TVでた蔵トップ>> キーワード

「王毅外相」 のテレビ露出情報

沖縄県の尖閣諸島周辺の日本のEEZ(排他的経済水域)に設置されていた中国のブイがなくなったと、きのう、海上保安庁が明らかにした。海上保安庁によると今回なくなっているのが確認された中国のブイはおととし7月に沖縄県の尖閣諸島周辺の日本のEEZ(排他的経済水域)で確認したものだということだ。このブイは尖閣諸島の北西の沖合に設置されていたが、きのう、なくなっているのが分かったということだ。このため海上保安庁は付近を航行する船舶に対し、台湾の北東にあったブイが存在しないという航行警報を出した。おととし、ブイの設置を確認した際にも航行警報を出し、船舶に対して注意を呼びかけていた。このブイについて中国外務省の郭嘉昆報道官はきのうの記者会見で「設置は中国の国内法と国際法に合致するものだ」としたうえで「設置した場所での任務を完了した。科学的な必要性に基づいて中国の関連部門が自主的かつ技術的な調整を行った」と述べ、ブイを移動させたことを認めた。日本近海では最近も沖縄県与那国島の南方の日本のEEZ(排他的経済水域)の内側で中国が設置したブイが見つかっていて、去年12月、岩屋外務大臣が中国を訪れた際、王毅外相に即時撤去を求めるなど日中の間でたびたび懸案となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
今日から北京で開かれる四中全会について解説。中国共産党中央委員会全体会議といい、1億人の党員の頂点にいる約200人の中央委員と次に位の高い中央公募委員の100数十人が1年に1度程度集まり、党や国の重要方針を決めるもの。3年前に3期目の習近平指導部が発足し、4回目の全体会議のため、四中全会と言われる。会場は軍の施設で、一般人は立入禁止。23日に閉会するまで、会[…続きを読む]

2025年9月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょう午前、崔善姫外相は北朝鮮大使館を出て空港に向かい、専用機で平壌に向け出発。今回の訪問で崔善姫外相は中国・李強首相らと会談し、両国の交流・協力関係を強化する考えで一致。

2025年9月29日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
中国の王毅外相は北朝鮮の崔善姫外相と北京で会談し、両国の連携を強化するとともに、「米を念頭にあらゆる覇権主義に反対し両国共通の利益を守っていきたい」と呼びかけた。

2025年9月29日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
中国外務省によると、北京での中朝外相会談で、中国の王毅外相は、中国は、北朝鮮との連携を強化し、覇権主義に反対することを望むなどと述べた。北朝鮮の崔善姫外相は、中国との緊密な多国間協力を通じ、一国主義と強権政治にともに抵抗していきたいと応じた。トランプ政権を念頭に置いた発言とみられ、トランプ氏が金正恩総書記との首脳会談に意欲を見せるなか、北朝鮮と後ろ盾の中国が[…続きを読む]

2025年9月29日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
中国の王毅外相と北朝鮮のチェ・ソニ外相の会談が北京で行われた。中国外務省によると、王毅外相は9月4日に行われた中朝首脳会談に触れ、中朝関係発展の方向を示し、青写真を描いたと指摘した。これに対し、チェ・ソニ外相は北朝鮮と中国の関係を絶えず深化させ、発展させていくことは揺るがない立場だと述べた。今回の会談は北朝鮮がロシアとの関係を強化し、“ぎくしゃくした”とも指[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.