TVでた蔵トップ>> キーワード

「町田市」 のテレビ露出情報

街全体が豊かな緑に覆われ、杜の都と呼ばれる仙台。徹底した街路樹の管理を行っている。カルテを作成し、少なくとも5年に1度検査を行い、樹木の異常に早めに対処しようとしている。きっかけは15年前の事故。街のシンボルでもあるけやき並木の木が突然倒れた。原因は根本の腐敗、異常を把握できていなかった。市では4万8000本の街路樹すべてにIDを付与し、データベースに更新している。カルテとデータを組み合わせて管理することで、倒木リスクの見落としをなくす試み。さらに、民間業者と連携して街路樹を健全に保つ取り組みもしている。年2回、剪定の講習会も開いている。管理の基準を合わせることで、街全体の街路樹で安全と景観を両立させようとしている。
東京・町田市では街路樹の在り方を再検討した。去年から街路樹の在り方を量から質へと切り替えた。10年間の計画では、通行に支障のある街路樹の撤去や樹木の感覚の調整などによって市内にある街路樹を3分の2に削減する。かわりに景観や環境保全に必要な樹木の維持管理を手厚くし、街路樹の価値を高めることを目指している。住民に街路樹への関心を持ってもらうために市では、切った街路樹を家具に蘇らせ、市役所の食堂などで活用している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月2日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代木が突然落ちてくる!? 日常に潜む“倒木リスク”
竹内智子さんは街の価値を市民と行政で共有している仙台市の取り組みは理想だとした。住民参加をどうするのかが課題。多摩市では専用アプリで樹木の異常を報告してもらうことをはじめ、ワークショップで意見交換するなどの取り組みをしている。竹内智子さんは市民と一緒に考えるのは重要だと話した。事例は日本全国にあるが、活動が行政と結びついていないことは課題だという。

2024年11月25日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(関東甲信越のニュース)
東京・杉並区で「グリーンスローモビリティ」と呼ばれる低速で走る電気自動車の本格運行がきょうから始まった。「グリーンスローモビリティ」は時速20キロ未満で走る電気自動車のことで、杉並区が荻窪駅の南側の地域で買い物などの移動手段として活用してもらおうと、おととしから実証運行を行ってきた。車はカート型とバス型の2種類あり、運行時間は午前9時から午後5時までで本数は[…続きを読む]

2024年11月15日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
マイナ保険証への移行が来月2日に迫る中、各地の自治体の中にはマイナ保険証に必要なマイナンバーカードの申請が急増しているところもある。一方、高齢者施設の現場では戸惑いの声が上がっている。東京・町田市では、市民センターや商業施設に臨時の会場を設けてマイナンバーカードの申請に対応している。先月は4313件とことし4月の3倍近くの申請があった。東京・葛飾区の特別養護[…続きを読む]

2024年9月18日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
公立小中学校の給食費について東京都が自治体への補助を拡充する方針を受け、多摩地域の5市が新たに無償化を決めたことが分かった。このほか6市も前向きに進めるとしている。実現すれば都内全ての自治体で給食が無償化されることになる。

2024年8月12日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京
TOKYOほっと情報東京都議会 警察・消防委員会
近年は全国で豪雨災害が頻発し、各地で大きな被害が発生している。今年6月に町田市と東京消防庁の第九消防方面は合同で総合水防訓練を行った。水防とは水害の発生を警戒しその被害を防ぐことで、台風によって大雨特別警報が発表されたことを想定しさまざまな訓練が行われた。こうした訓練は区市町村や警察・自衛隊なども参加して行われるとのこと。住民にはハザードマップを日頃から確認[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.