TVでた蔵トップ>> キーワード

「町野(石川)」 のテレビ露出情報

おはよう日本では、石川県輪島市町野地区にある、地区で唯一のスーパーマーケットを継続して取材してきた。地震前はおよそ2000人が暮らしていた町で、80年近く営業を続けてきた店だが、去年9月の豪雨で営業休止に。その後、多くの人に支えられながら、町の人たちと共に歩んでいく姿を伝えた。去年の11月、店は営業再開した。店主と住民たちの日々の記録。去年11月末、店がおよそ2か月ぶりに営業を再開したときの様子。3代目店主の本谷一知さん。先月、店を訪れると、雰囲気は変わっていた。例年であれば店内がにぎわう年末に向かう時期、本谷さんは地震前との違いを感じていた。
石川県輪島市町野地区にある、地区で唯一のスーパーマーケット。50年間、店を利用し続けてきた堀江政子さん(77)。地震で自宅が半壊し現在、店の近くにある仮設住宅に住んでいる。去年6月、夫が持病の悪化で亡くなった。毎日作っていた料理は、ほとんどやらなくなったという。今、堀江さんは週3回ほど店に通うが、買い物は必要最低限に。店を利用する住民の数は地震前の5分の1に。スーパーを営む本谷さんは店が存続できる道を決断した。従業員を15人から3人に、店のスペースを3分の1に。町外から訪れる人たちに活路を見出した。店の空いたスペースに人々がくつろげる環境を整える取り組みも始めた。メディア対応も積極的に行っている。去年12月31日、本谷さんの呼び掛けで、住民たちが炊き出しの年越しそばを食べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月7日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本能登半島地震1年
おはよう日本では、石川県輪島市町野地区にある、地区で唯一のスーパーマーケットを継続して取材してきた。地震前はおよそ2000人が暮らしていた町で、80年近く営業を続けてきた店だが、去年9月の豪雨で営業休止に。その後、多くの人に支えられながら、町の人たちと共に歩んでいく姿を伝えた。去年の11月、店は営業再開した。店主と住民たちの日々の記録。去年11月末、店がおよ[…続きを読む]

2025年1月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石川県金沢市で暮らす女性。能登半島地震で輪島市の自宅が全壊したため、現在はみなし仮設住宅として借りた家で夫と6人の子どもと暮らしている。子どもたちは輪島が大好きで今も輪島のことが話題に出ない日はない。当初はすぐにでも輪島に戻るつもりだったため住民票を移していない。しかし、去年9月の豪雨災害で輪島に戻るなら住みたいと思っていた場所が浸水の被害を受けた。子育て環[…続きを読む]

2024年10月27日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
9月21日。輪島を観測史上最多の大雨が襲い、町野は再び孤立状態となった。竹中さんが通う施設には大量の土砂が流れ込み一時閉鎖することに。豪雨から3日後、デイサービスの迎えを待つ竹中さんんの姿があった。自宅が停電し電話も通じない中、デイサービスが利用できなくなったことを知る由もなかった。施設の閉鎖は17日間に及んだ。

2024年9月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(ニュース)
能登半島地震直後から現地で活動する災害ボランティアを取材。ボランティアの窓口を務める災害NGO結・前原土武さんは、東日本大震災以降、国や自衛隊と連携して災害支援を進めてきた。前原さんが能登に入ったのは地震の翌日で、それ以来、8か月余りが経った今も支援を続けている。重機を使って倒壊した家屋から貴重品を取り出す活動をするなど、いわば災害支援のエキスパート集団。地[…続きを読む]

2024年2月21日放送 12:25 - 12:45 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報NHKライフライン情報 石川
輪島市の災害ごみ収集について伝えた。河井・鳳至・大屋などで回収業者が順次回収している。土のう袋などを混ぜて出さず、回収できるものを番号ごとに分別する。問い合わせは0768-23-4872まで。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.