TVでた蔵トップ>> キーワード

「百条委員会」 のテレビ露出情報

兵庫県・斎藤元彦知事が失職して出直し選挙へ臨む決意を語った。知事が決意表明をした直後から、兵庫県庁にはクレームの電話が鳴りやまなかったという。斎藤知事が出直し選挙に臨むことを決めた裏には、高校生からの一通の手紙の存在があったという。しかし、手紙について話す様子を見た県の職員は「本当に職員とか県民のこといいんだなって思ってると感じた」などと話した。また百条委員会の竹内英明県議は「アンケートにもう一度目を通してもらいたいと思います」などと話した。
元西播磨県民局長が作成した告発文をきっかけに明らかになったパワハラ疑惑などの問題。先週木曜日の県議会で全会一致で不信任決議案が可決されたことについて、斎藤知事は納得できない部分があるとした。一方で議会を解散する考えはなかったことを明かした。その上で斎藤知事は、失職して出直し選挙に打って出ることで、不信任決議案が可決したことに対する政治的責任を果たす考えを示した。ただ、もうひとつ問われている道義的責任については言葉を濁した。
出直し選挙は失職から50日以内に行われる。県民からは「一連の騒動を見てたらトップとしてはどうなのかなと思う」や「一生懸命考えてくれてた方だと思うので応援の方向では考える」など様々な声があがった。兵庫県職員は「再選するようなことがあったら退職者続出だと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS6
兵庫県の第三者委員会が、斎藤元彦知事の10の行為をパワハラと認定し、元局長の告発行為は公益通報にあたると判断した。斎藤元彦知事が、第三者委員会の提言についてコメントした。

2025年3月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
兵庫県・斎藤知事の疑惑などを調査してきた第三者委員会がきのう、調査報告書を公表。複数の行為がパワハラにあたると結論付け、10件の行為がパワハラに認定された。また、元県民局長の行為については公益通報者保護法における「3号通報」に該当すると指摘し、告発者を特定した調査を違法とした。斎藤知事は「反省すべきところは反省していく」と話した。

2025年3月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題。第三者委員会は県に対し19日にも調査報告書を提出する方針。弁護士でつくる第三者委員会は元県民局長が作成した斎藤知事のパワハラなど7つの疑惑を告発する文書について調査を進めてきた。斎藤知事をめぐっては百条委員会がすでに調査を終えており「パワハラ行為といっても過言ではない言動があった」と指摘している。

2025年3月9日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
去年3月兵庫県の元県民局長が告発した斎藤知事に関するパワハラなどの疑惑について調査をしてきた百条委員会が4日「報告書」を公開した。報告書では斎藤知事のパワハラなどの疑惑については、「一定の事実が確認された」とした上で“告発者捜し”や懲戒処分など県の対応については、「公益通報者保護法に違反の可能性が高い」。今回の報告書を受けて斎藤知事は「一定の見解が示されたこ[…続きを読む]

2025年3月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
兵庫県議会で百条委員会の報告書が提出され、正式に了承された。斎藤知事は本会議後の定例会見で改めて「文書問題への一連の対応は適切だった」と主張した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.