TVでた蔵トップ>> キーワード

「石巻漁港」 のテレビ露出情報

2048年には海から食用魚がいなくなるとされる「2048年問題」への取り組みを紹介。千葉県の船橋漁港ではスズキの漁獲量が日本一だというが、未来の海に魚を残すために必要な量しか取らないことを徹底しているという。スズキを取らない間は、低利用魚の「コノシロ」を取っているという。低利用魚とは何らかの理由で利用可能なのに利用されていない・利用されづらい魚のことで、コノシロは骨が多いことから食卓に並ぶことは少ないという。骨の多さを解消するために開発された「コノシロやわらか煮」を試食した武隈アナは「美味しい」などと述べた。また「四十八漁場」ではグロテスクな見た目で低利用魚になりやすい「カジカ」の料理が紹介され、試食した武隈アナは「非常に食べやすい」などと感想を述べた。
東北では温暖化の影響で取れる魚に変化が生じている。宮城県の石巻漁港では温かい海に生息している「チダイ」が取れるようになり、地元業者と協力して「石巻金華茶漬け 鯛」を開発した。北海道では「ブリ」が盛んに取れるようになったが、北海道にブリの食文化がなく人気が低いとのことで、かつお節ならぬ「ブリ節」を開発したという。ブリ節を使った商品で人気なのが「函館ブリ塩ラーメン」で、試食した武隈アナは「塩ラーメンにブリ節が合う」などと感想を述べた。低利用魚を使用した商品は他にも、「アイゴ」を使った一夜干しや、熱海で取れた低利用魚を使い、届くまで何の魚が使われているか分からない「ひみつの炊き込みごはん」などがあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月10日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
ことしの世界の平均気温が観測史上最も高くなることがほぼ確実になったと、EUの気象情報機関が発表した。宮城県ではことし、タチウオの漁獲量が木曜時点で451トン。これは10年前のおよそ65倍。去年6月からの1年間、日本の三陸沖は平均で6度、海面水温が上昇。これは観測史上初めての記録で、世界で最も海面水温が上がった海になったという。海洋や気象の変化に詳しい専門家は[…続きを読む]

2024年7月7日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
一茂&成田の「本当に!行って良かった夏の観光地ランキングBEST100」本当に!行ってよかった観光地 ランキングBEST100
10位「知床・網走(北海道)」。知床は2005年に世界自然遺産に登録され、流氷が有名であるが夏にはフレペの滝やエゾシカの群れを見ることができる。そんな知床で人気なのがガイドウォークで安全を考慮しながら知床を歩いてまわれる。グルメでは半年間低温熟成し越冬させることで奄美を増幅させた「知床栗じゃが芋」がありボンズホームでは「よくばりグラタン」を食べることができる[…続きを読む]

2024年4月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
きょう「グランスタ東京」内のお弁当総菜ゾーンがリニューアルオープンし、25店舗中7店舗が新規オープンした。カレーの名店「オーベルジーヌ」も東京駅に初出店し世界の店も充実している。そんな中、いま急増しているのが「駅ナカ寿司」。先週オープンしたJR新宿駅構内に「EATo LUMINE」には立鮨すし横が初出店。駅ナカ寿司は、わずかな隙間時間にサクッと食べることがで[…続きを読む]

2024年4月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
JR東京駅の駅ナカには9店舗の寿司屋がしのぎを削っている。グランスタ東京の中にある回転寿司羽田市場グランスタ東京店はネタの豊富さが人気。羽田市場は東京・関西・九州で9店舗を展開しており日本全国から取り寄せたネタを1皿170円から提供している。また、東京駅は新幹線の始発・終着点でもあるので、現在週2回、宮城・石巻漁港から東北新幹線を利用して鮮魚を運んでいる。こ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.