TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂総裁」 のテレビ露出情報

きょうの参院選公示を前に、与野党の党首が日本記者クラブ主催の討論会に臨んだ。自民党・石破茂総裁は「GDP1000兆円を掲げる」、立憲民主党・野田佳彦代表は「食料品の消費税を臨時時限的に0%とする」、日本維新の会・吉村洋文代表は「社会保険料を下げる改革をする」、公明党・斉藤鉄夫代表は「物価高を乗り越える経済の社会保障の構築のため、減税も給付も行う」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「現役世代の支える力を強く太くすることによって、年金が増え高齢者も安心できる社会をつくっていきたい」、日本共産党・田村智子委員長は「衆議院に続いて参議院でも自公少数に追い込む」、れいわ新選組・山本太郎代表は「徹底した需要の喚起、消費税の廃止、それが実現するためのつなぎの給付金10万円が必要」、参政党・神谷宗幣代表は「減税と積極財政をしっかりやり、移民や外国人に頼らない国家運営を提言したい」などと述べた。日本保守党と社民党もビデオで政策を訴えた。投開票は今月20日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党総裁選では、先行調査では高市氏と小泉氏が先行していた。今回は5人の立候補者がおり、1回目は高市氏が党員票の約40パーセントを獲得するも過半数に届かなかった。小泉氏と高市氏の決選投票になり、高市氏が185票、小泉氏が156票となり高市氏が当選者となった。1955年の自民党結党以来女性総裁の誕生は初めてとなった。地元の奈良では支援者が喜びを分かち合った。高[…続きを読む]

2025年10月4日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
自民党新総裁に高市氏選出。1回目の投票で議員票では小泉氏がリードしたものの、党員票で高市氏が4割を獲得し圧倒。林氏は票を伸ばすも3位にとどまった。決選投票で高市氏と小泉氏の戦いになり、高市氏が勝利。石破総理側近は「まさかの事態が起きた」と意気消沈の様子だったということ。

2025年10月4日放送 13:30 - 15:25 日本テレビ
news every.特別版 自民党総裁選生中継(ニュース)
自民党総裁選挙は、高市早苗氏と小泉進次郎氏の決選投票となった。日本維新の会・藤田さんは「結果を見守りたい」、国民民主党・古川さんは「今のスピーチは議員向けという感じ」等と述べた。立憲民主党・馬淵さんは「概括的な話だった。もっとパッション持って強いメッセージを出すのかと思った」等と述べた。

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 NHK総合
ニュース自民総裁選2025
高市早苗氏は米連邦議会での勤務やテレビ番組のキャスターなどを務め、1993年の衆議院選挙で無所属で初当選。旧新進党などに所属した後、1996年自民党に入党。2005年第1次安倍内閣で沖縄・北方相で初入閣。去年の総裁選では1回目投票でトップとなったが、石破総理大臣に逆転で敗れる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.