TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理大臣」 のテレビ露出情報

昨夜の総理官邸前、「石破総理は辞めずにがんばれ」というデモ活動が行われた。集まったのは数百人以上。主催者とみられる人はSNSで「石破首相を支持しているわけではないがほかの自民党候補よりは総理にふさわしい」などと主張した。石破総理の進退を巡り、今週自民党は大きく揺れ動いた。参院選の大敗を受け「石破総理が退陣の意向を固めた」との速報が流れたのは水曜日。同日、石破総理は3人の歴代総理と会談。石破総理は「出処進退については一切話は出ていない」と述べた。同日、日米両政府が関税交渉で合意。輸入品の相互関税は一律15%に、自動車の追加関税は12.5%に引き下げるなどとした。きのう石破総理は野党の党首らと会談し、「守るべきものは守った」と成果を強調。野党党首からは「アメリカと正式な合意文書を作るべき」などの指摘が相次いだ。日本企業の受け止めは、日本カノマックス・加野稔会長は「ゼロだった関税が15%になるので大きなインパクトだ」などと話した。
党内からは早期の退陣を求める声が。自民党青年局長・中曽根康隆衆議院議員は「一刻も早く自身の決断において責任を取っていただきたい」などと話した。5人のベテラン議員らは「自民党は野党になるべき」と幹事長に進言。自民党はどこへ向かうのか、このあと自民党を知りつくす人物が生出演でズバリ直言。躍進した国民民主党の玉木代表に直撃。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
日本テレビはきのうとおととい、党員・党友と答えた方を対象とした独自の電話調査を行った。立候補を表明した5人のうち誰を支持するか尋ねたところ高市早苗氏が35%で1位となった。次いで小泉進次郎氏が28%、林芳正氏が23%、小林鷹之氏が5%、茂木敏充氏が4%となっている。1回目の調査では小泉氏が1位だったが、2回目で高市氏が1位になった。神奈川県の党員らの数が訂正[…続きを読む]

2025年10月1日放送 14:48 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(最新ニュース)
在任中の最後の外国訪問として、きのうから韓国・釜山を訪れていた石破首相は首脳会談など一連の日程を終え帰国した。羽田空港で政府専用機から降りる際には、佳子夫人の手を握りしめ笑顔を見せながらタラップを下った。午後には自民党本部を訪れ、森山幹事長と会談。石破首相はきょうで就任から1年となった。昨夜、記者団から1年間の自己評価を問われ、「国民や国家に対し、次の時代に[…続きを読む]

2025年7月26日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破総理大臣はNHKの単独インタビューで、政策課題に引き続き取り組み、責任を果たしていくと強調した。アメリカの関税措置を巡る日米交渉の合意を確実に実行していく考えを示した石破首相はみずからの続投の意向に、自民党内で反発が出ていることについては「自分自身のことを考えればそれはいろんな判断がある。しかし行政の最高責任者としては自分自身のいろんな思いっていうのは抑[…続きを読む]

2025年7月26日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ今週の注目ニュース6選
石破総理大臣に退陣を求める声が高まる中、官邸前に多くの人が集まった。石破総理の続投を求める声が上がっている。主催者とみられる人物はSNSで「石破首相を支持しているわけではないがほかの自民党候補よりは総理にふさわしい」などと主張。進退を巡って石破総理が続投の意向を示す中、今後政局はどうなるのか、このあとジグザグ考論で。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.