TVでた蔵トップ>> キーワード

「祖国革新党」 のテレビ露出情報

午前4時、冷え込むソウルの町の一角を埋め尽くしたのは建設現場などでの日雇いの仕事を求める人達。この日は約1000人が集まったが、最近の不動産市場の低迷もあり、半数以上が仕事を得られなかった。高齢者の貧困率は4割を超え、OECD加盟国の中で最も高い韓国。貧富の格差は広がり厳しさを増す庶民の暮らしを高騰する物価が直撃する。韓国では特に食品の値上がりが深刻でリンゴ・梨は9割、みかんは7割近く値上がりしている。そんな中で明後日に迫った韓国総選挙。山積する課題を他所に演説では互いへの非難に多くの時間が割かれている。与党のハン氏は事業を巡る背任などの罪で在宅起訴された野党のイ代表を名指しした上で「犯罪者を片付ける」と演説。一方でイ代表は「国会が与党に掌握されればこの国は戻れない奈落に落ちる」と演説。現状では物価などへの不満から野党優勢との見方がされている。政権が大型の物価対策を打ち出したことで与党がどこまで巻き返せたのか注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
韓国 ユン政権の親日体制を批判する声明を読み上げたのは野党・チョグク代表。その場所が日本と韓国が領有権を主張する竹島。今月13日、島根県の竹島に上陸したチョグク代表。韓国の国旗を掲げ、日本が竹島の領有権を主張するのは戦争犯罪を正当化しているのと同じだと指摘し謝罪を求めた。先月の総選挙でチョグク代表の政党は12議席を獲得し躍進。次の国会では第3党となり存在感が[…続きを読む]

2024年5月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
韓国の野党「祖国革新党」代表・チョグク氏が竹島に上陸した。対日強硬派の文在寅前政権で法相を務めていた。チョ氏は対日関係を重視する尹錫悦政権を強く批判した。韓国の日本大使館前では市民団体が尹政権と日本政府を非難。去年11月にLINEの個人情報流出事件が発生。LINEは韓国IT大手「ネイバー」の日本法人が開発したサービス。日本のソフトバンクと韓国「ネイバー」は「[…続きを読む]

2024年5月14日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8きょうのミダシ
“タマネギ男”と言われた韓国の元法務大臣で祖国革新党・チョグク代表がきのう韓国が不法に占拠する島根・竹島に上陸。チョグク氏は5年前、文在寅政権時代、法務大臣を務めていた際、娘の不正進学問題など疑惑が発覚。娘は今、登録者数42万人の人気YouTuberになっている。日韓関係を重視する尹政権を批判し、竹島上陸パフォーマンスはわずか20分で終了した。龍谷大学・李相[…続きを読む]

2024年5月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
韓国の革新系野党・祖国革新党のチョ・グク代表らがきのう、島根県の竹島に上陸し、対日関係を重視するユン・ソンニョル政権を「歴代最悪の親日政権」と批判した。チョ氏はまた、日本の総務省が「LINEヤフー」に対し、韓国の「ネイバー」との資本関係見直しを求めたことについて、「日本が経営権を奪おうとしている」などと主張した。外務省はチョ氏らによる竹島上陸について韓国政府[…続きを読む]

2024年5月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
島根県・竹島に昨日夕方、韓国の野党「祖国革新党」のチョ・グク代表らが上陸した。チョ氏はムン・ジェイン前政権で法相を務めながら、自身や家族をめぐる疑惑が次々に露見したことから“タマネギ男”の異名があり、日韓関係を重視する現在の尹錫悦政権を強く批判している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.