TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

きのう投開票された兵庫県知事選で逆転勝利した斎藤元彦氏。不信任を突きつけた県議に話を聞いた。「あってはならんことになった。職員との信頼関係の再構築はありえないのでは」と話すひょうご県民連合・上野英一県議。再選から一夜明け、斎藤氏は「まだ実感がわかない面もある。SNSは非常に斎藤の県政の政策を理解していただく上ですごく重要だった」と語った。投票率は55.65%。開票結果:斎藤元彦氏111万3911票、稲村和美氏97万6637票、他5人。当初は厳しい戦いになるとみられていたが、選挙戦も終盤になると人だかりができるほどに。若者を中心に支持を拡大させた大きな要因がSNSを活用した戦略。斎藤氏のXのフォロワーは約21万人。失職後にはyouTubeチャンネルも立ち上げ発信。他にも「チーム斎藤」という2000人ほどのライングループも立ち上がり街頭演説などが拡散された。あす知事に就任する予定の斎藤氏は「県議会と県職員の皆さんとの関係をもう一度しっかり前に進めていくことが大事」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
午後6時から自民と維新の連立合意の署名が行われる。日本の憲政史上初めてとなる女性の総理大臣があす誕生することがほぼ確実な情勢となった。連立政権をめぐり自民党は日本維新の会に複数の閣僚ポストを提示したが維新は断り、当面は閣外で協力する。閣外協力について自民党内は賛否両論。高市政権が誕生した場合、総理補佐官として女子フィギュアスケートのザギトワさんに秋田犬保存会[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
日本維新の会・吉村洋文代表は今朝、自民党・高市総裁との電話で連立政権の発足に実質的に合意したことを明かした。立憲民主党からは“敗北宣言”。これにより、あすの総理指名選挙での高市総理の誕生が確実な情勢だが、維新・藤田文武共同代表は企業・団体献金の廃止について「2年後の高市総裁の任期までに合意に向けて協議する」と話した。さらに、維新が絶対条件としたのが「議員定数[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
高市総裁と吉村代表がまもなく党首会談に臨み、連立の合意書に正式に署名する見通し。自民と維新の合意により、あす高市首相が誕生する公算が大きくなった。連立入り目前の維新は午後2時から党所属の議員を集めた両院議員総会を開催した。維新は先週の自民との連立協議で副首都構想や社会保障改革など12項目の実現を求めた。一方連立の絶対条件とした議員定数削減について他の野党から[…続きを読む]

2025年10月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日本維新の会は常任役員会を開き自民党との連立の最終判断を吉村代表と藤田共同代表に一任することを決定した。自民党と日本維新の会は連立政権に向けた合意書に署名する見通し。維新幹部によると、食料品の消費税の廃止について継続協議。企業団体献金の廃止について2027年9月までの実施を目指して協議。日本維新の会は議員定数を1割削減する法案の年内成立を要求した。削減対象は[…続きを読む]

2025年10月19日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
マル分の1の頂点焼き鳥のたれ継ぎ足しランキング
焼き鳥のたれ継ぎ足しランキング。1位「130年 鳥光 須磨本店」。たれは継ぎ足しによって昔からの鳥の旨味が壺の中に蓄積されていて、作りたてのタレと比較しても味の違いは歴然としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.