TVでた蔵トップ>> キーワード

「立川市(東京)」 のテレビ露出情報

きのう、東京・八王子市の駅前で街頭演説をしていたのは、非公認となった小田原潔氏。自民党はおととい、裏金問題に関わった小田原氏ら12人の衆院選での非公認を決定した。立川市の駅前には、立憲民主党の大河原雅子前衆院議員の姿があった。大河原氏は、自民党に政治改革はできない、政権交代でやらせてもらうしかないなどとした。東京21区には、このほか2人が立候補予定。きのうは、自民党と共産党が公約を発表した。自民党は、6つの約束を掲げ、政策活動費については、将来的な廃止も念頭と明記し、改革姿勢を示したほか、物価高対策としては、低所得者世帯への給付金支給を盛り込んでいる。共産党は、自民党政治のゆがみを正す改革を掲げ、パーティー券購入を含む企業・団体献金の全面禁止などを明記している。
投票率の低迷が問題となるなか、選挙に行かないと損をするかもという取り組みが広がりを見せている。都内のとんかつ店では、投票後に受け取る投票済証を提示すると割引を受けられるセンキョ割を実施するという。前回の都知事選では、対象メニューを3割引としたという。今回の衆院選では、全国2000以上の企業が参加を予定している。選挙割協会では、学生らが主体となり、参加店集めのため、直接交渉を行っている。電話やメールなどでも交渉を行っている。全国47都道府県の支部でも同様の活動を行っているという。都内にあるニューヨーク発のコーヒーショップでは、ドリンク類が全品50円引きとなる。神奈川県茅ヶ崎市のおにぎり店では、おにぎりが全品10%オフとなる。箱根小涌園ユネッサンでも、センキョ割で、通常2500円のところ、39歳以下が1500円に割引となる。18歳未満の子どもも2人まで特別料金で入場できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
この週末、石破総理は就職氷河期世代などの就労支援を行なう施設を視察した。視察後、就職氷河期世代を支援するために関係閣僚会議を来週設置すると述べた。

2025年4月20日放送 5:00 - 5:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理が、就労不安の若者などを支援するための新たな関係閣僚会議を設置する。石破総理は、アメリカとの関税交渉をめぐって赤沢経済再生相らと協議した。

2025年4月20日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
石破総理は東京都内の就労支援施設を訪問。就労に不安を抱えている人を支援するための閣僚会議設置を表明した。初会合は来週中に開催予定。また育児休業の取得率が100%の企業も訪問し、育休中の手取りの確保など「政府として支援できることを最大限考えていきたい」と強調した。

2025年4月19日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(ニュース)
石破総理が、就労不安の若者などを支援するための新たな関係閣僚会議を設置する。石破総理は、アメリカとの関税交渉をめぐって赤沢経済再生相らと協議した。

2025年4月19日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
石破総理はアメリカとの関税交渉をめぐって赤沢経済再生相らと協議。トランプ大統領が求める非関税障壁の緩和など今後の交渉に向けて意見交換したとみられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.