TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

立憲民主党の代表選挙は、今月7日に告示、今月23日に投開票される。選挙には、枝野幸男前代表、野田佳彦元首相が立候補を表明している。泉健太代表ら3人が立候補に意欲を示している。最新の世論調査では、次の代表にふさわしい人物として、野田氏が25%で最も多い支持を得た。野田氏は、自身に対する国民の期待について、政治とカネをめぐるスキャンダルが続いてきたなかで、改革のためには政権交代が必要だという思いを国民と共有していければ、大きなチャンスが生まれるなどと話した。総理大臣を務めた2012年と現在の違いについて、野田氏は、刷新感はないが、当時の経験を活かして、政権交代の先頭に立ちたい、定数削減などやり残した宿題もあり、そうしたことをやり遂げていきたいなどと話した。いまの立憲民主党に政権を担う力があるかという質問に対して、野田氏は、刷新感のある中堅若手で、執行部を含めていいチームを作り、政党としてもリーダーが育つ持続可能な政党にしたいなどと話した。野田氏への支持を表明している小沢一郎氏は、総理時代、民主党を崩壊させた一因になった。党内のまとめ方について、野田氏は、政権奪取への執念が互いにある、その執念の共鳴が今回はあったなどと話した。
自民党中心の政権継続か、野党中心の政権交代を望むかという世論調査では、ことし5月には、両者ともに42%ずつだったが、先月には、野党中心が33%となった。政権交代への意欲について、野田氏は、政権を担う力は養ってきた、安心感のある政権運営を見せたいなどと話した。民主党政権における最大の失敗について、野田氏は、議論をまとめきれなかったことが反省点、考え方の背景を知りながら、まとめていくことを心を砕いてやっていきたいなどと話した。野党共闘について、野田氏は、自民党一強体制を作ったのは、野党の多弱体制が原因、各野党と対話をしながら、連携の可能性を常に持ち、与党を過半数割れまで追い込んだ時に、応用動作ができるようにしていくことが重要だなどと話した。解散総選挙における共産党との選挙区調整について、野田氏は、野党の議席を最大化することが目標、そのためにどの党とも力を合わせる、立憲民主党の候補を下ろして他党の候補に譲ることもあり得るなどと話した。野田氏は、政権交代を奪取できるチャンスはそうそうない、次の総選挙で勝負をかけるのが大前提だなどと話した。
野田氏は、6つの変革を掲げている。「分厚い中間層の復活」では、格差を是正する政策の中に消費税還付法案を挙げている。野田氏は、消費税の逆進性解消の対策としては、ひとつは軽減税率、もうひとつは給付付き税額控除があり、一律で減税すると、他の行政サービスに影響が出るため、基本税率の上げ下げは慎重に検討する必要があるが、状況次第で柔軟に考えたいなどと話した。分厚い中間層の復活について財源はメリハリの部分の仕分けをすることが基本でこれからであると話す。「政」と「官」の健全な関係の確立については前回の政権時代の反省をいかして行うなど話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ(サタデーLIVE ニュース ジグザグ)
万博では昨日から明日まで来場者を無料で招待し、運営上の改善点を洗い出すテストランが行われている。今年1月、万博の名誉会長に就任した石破総理は、火星の石が展示される日本館などを視察した。1970年大阪万博では、入場者数が想定を大きく上回る6400万人を超え大成功。当時の名誉会長は長期政権を築いた佐藤栄作元総理大臣。自らPR活動を積極的に行い、外国の要人を迎える[…続きを読む]

2025年4月5日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWS
昨日国会で日本がアメリカにかけている税率46パーセントの主張に対し困惑している様子をみせた石破総理。昨日自民党の関税対策本部では自動車業界のトップへのヒアリングが行われた。今回の件で石破総理就任後初の与野党党首会談が行われた。会談の中で石破総理はトランプ大統領と電話会談を行うことを調整していると伝えた。野党からは様々な意見が出ていた。今月9日には追加関税が発[…続きを読む]

2025年4月5日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
世界中を震撼させているトランプ関税の対応策について、きのう石破茂総理大臣は野党の党首と会談した。石破総理は「国難ともいえるものにあり、政府与党のいてのみならず、野党も含めた超党派で検討、対応する必要がある」と述べた。各党に協力を呼びかける一方で、トランプ大統領との電話会談を調整中であることを明かした。立憲民主党・野田代表は「毅然とした交渉をするためには、対抗[…続きを読む]

2025年4月5日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
石破首相は与野党の党首たちと会談し、関税措置に対応するための閣僚会議を設置する意向を示すとともに、トランプ大統領との電話会談を模索していることを明らかにした。

2025年4月5日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNNNシューイチサタデー
”トランプ関税”で与野党会談。石破首相は野党にも協力を呼びかけ、自分や閣僚の訪米時は配慮するよう要請。また相互関税の問題に対応するため、関係閣僚会議を設置することも表明した。また立憲・野田代表は省庁横断の交渉体制を作り担当大臣を置くことを求めた。また石破首相はトランプ氏との電話会談について「調整中だ」と明らかにした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.