TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

先の衆議院選挙を受けた特別国会があす召集され、衆参両院で総理大臣指名選挙が行われる。石破総理大臣が再び選出される公算が大きくなっていて、石破総理大臣は、選出されれば、直ちに新内閣の組閣に臨み、あす中に第2次石破内閣を発足させることにしている。特別国会召集を前にきょう、石破総理大臣は日本維新の会の馬場代表と党首会談を行った。この中で石破総理大臣は“さらなる政治改革を実現したい”として、日本維新の会の協力を求めた。これに対し、馬場氏は、“ことし5月に岸田前総理大臣との間で交わした旧文通費、今の調査研究広報滞在費の使いみちの公開などを盛り込んだ政治改革に関する合意が実現しておらず、両党の信頼関係は損なわれている”と指摘した。その上で、“今後、召集が見込まれる臨時国会までに具体的な形で実行されない場合は、予算案や法案の成立には協力できない”という考えを伝えた。石破総理大臣は、あすは立憲民主党の野田代表、国民民主党の玉木代表とそれぞれ党首会談を行うことにしている。会談では、政治資金規正法の再改正や、いわゆる「年収の壁」の見直しなどを巡って意見が交わされるものと見られる。あす召集される特別国会。衆参両院の本会議では総理大臣指名選挙が行われる。衆議院では与党が過半数を割り込む中、1回目の投票で決着せず、石破総理大臣と野党第1党の立憲民主党の野田代表との決選投票になる見通し。衆議院での決選投票は30年ぶりとなるが、野党側による一本化は困難な情勢で、石破総理大臣が再び選出される公算が大きくなっている。石破総理大臣は、選出されれば直ちに新内閣の組閣に臨み、あす中に第2次石破内閣を発足させることにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
林芳正官房長官が自民党総裁選への立候補を正式表明。消費税引き下げには慎重な姿勢。林氏はこれまで防衛大臣や外務大臣などを歴任。山口県出身の64歳。95年参院選で初当選、5回連続で当選。英語に堪能で、政界屈指の音楽好きでも知られる。去年の総裁選では4位。選対本部長は旧岸田派で社会保障政策などに明るい田村元厚生労働相が就任。これまでに維新・馬場前代表や国民・榛葉幹[…続きを読む]

2025年9月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破総理も出席した日本商工会議所総会。野党側は総裁選後を見据えた発言。立憲は自・公と3党による首脳会談をあす正午から行うことを発表。

2025年9月18日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党・公明党・立憲民主党はあす党首会談を開き、所得に応じて所得税の控除と給付を行う給付付き税額控除などをめぐり、協議することが分かった。

2025年9月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
林芳正官房長官が生出演。物価高対策については「2万円の給付は選挙の敗北により実現できなかった。少数与党なので自公プラスどこかと組まないと予算が組めない。どことなら手を組めるのかまで考えないといけない」などと話した。政策に掲げた実質賃金1%上昇の定着については「物価高を上回る賃金上昇を定着させるアベノミクスの頃から続けてきてあともう少しの所まで来ている。賃金上[…続きを読む]

2025年9月18日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWSイッキ見
自民公明と立憲民主党はあす、給付付き税額控除などを巡り党首会談を行うことを決めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.