TVでた蔵トップ>> キーワード

「5G」 のテレビ露出情報

日本のスマホユーザーはおよそ1億人。ある調査によるとそのうちおよそ4割が帰宅前に充電が切れる。元「日経トレンディ」の記者でスマホジャーナリストの石川温さん「最大の理由はスマートフォンが進化しすぎたこと」とコメント。現在最も高速で大容量の通信ができるのは5G。1つ前の4Gと比べて5Gの充電の減りがどれだけ早いのか検証。速くて多くの容量を使う5Gのほうがバッテリーの消耗が激しいという結果に。更に使うアプリによってもバッテリーの消耗が違う。こうした背景を受け新たな仕事が生まれていた。新宿で会社員をしている築田樹人さんが始めたのはバッテリーを余っている所から足りない所へ運ぶ仕事。誰でも空いた時間にできるこの仕事。登録するとバッテリーが多すぎる所足りない所をスマホで知らせてくれる。ラウンダーと呼ばれるこの仕事は現在6万人が登録。伊集院光さんもやっていると告白しひそかに話題になっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
NTTドコモ・前田義晃社長がエンタメ分野を強化することで経済圏を広げていく方針を示した。リクルート出身で非通信部門に長く携わってきた経歴を持つ。経済圏を強化する次の一手として浮上しているのが銀行業。大手通信キャリア4社の中で唯一、銀行を持っていないのはドコモだけ。ドコモはアマゾンジャパンとポイントサービスで提携するなど経済圏の拡大を目指している。さらに今後、[…続きを読む]

2024年7月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
今年3月末時点でガラケー(3G)回線は1079万件の契約があるが、回線が使えなくなってしまう。3Gは2001年から開始され、auは2022年3月に終了。ソフトバンクは今年4月に終了。ドコモはまだ使えるが、再来年の3月に終了するという。ただ4G回線のガラケーは使用可能とのこと。携帯電話の先駆けとなった「ショルダーホン」は1985年に誕生し、携帯電話はそこから飛[…続きを読む]

2024年7月12日放送 10:10 - 11:00 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
5G網にファーウェイやZTEなど中国メーカーの製品を使うことは他の国では以前から禁止されていた。ドイツも使うべきではないと判断した。データの抜き取りによるスパイ行為から守るため、2026年からは5G網のセンターでは中国の製品は禁止され、2029年からはトランスポートネットワークでも使えなくなり、そのなかには、通信用タワーも含まれる。中国政府はこの措置を厳しく[…続きを読む]

2024年7月12日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(オープニング)
オープニングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.