TVでた蔵トップ>> キーワード

「笹塚(東京)」 のテレビ露出情報

今朝のテーマはおにぎり。テイクアウト需要・インバウンド需要が増え専門店が増えている。おにぎり専門店は4年間で倍増し2000店を超えた。大阪・関西万博でもおにぎり専門店の出店が決定。また、コメダ珈琲店もおにぎり業界に参戦する。専門店の急増を受け、おにぎりが進化。去年8月にオープンしたごちそう 焼むすび おにまるでは20種類以上のおにぎりを販売。看板メニューが具材をはさみ、上にもトッピングするバーガー系おにぎりとなっている。見た目だけでなく食感にもこだわっており、備長炭の上でごはんを炙るスタイルとなっている。一番人気は香味だれ海老天むす。創業2年にもかかわらず国内外に14店舗を展開。4月には大阪にも進出する。
去年8月にオープンしたおこめ茶屋 米米-めめ-。一番の特徴は茶飯になっていること。おぎのやのおにぎり専門店。東印度カレー商会からはカレーおにぎりが販売。豚カレーおにぎりが一番人気。おにぎり人気はスーパーでも。福島屋 六本木店にはスーパーなのに握りたてを提供するおにぎりコーナーがある。海外とコラボしたおにぎり屋もある。Minoaka Deli&Cafe Hawaiian Style”OMUSUBI”はハワイアンおむすびの店。一番人気は炙ったスパムにたくあんや卵が入ったもの。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチまじっすか
KEY TO LIT・猪狩蒼弥が調査「まじっすかカフェグルメ」。平成生まれ、昭和好き、令和を生きるザブラックキャンディーズ・阪田マリンが案内。豊洲直送!絶品???丼:東京・千代田区外神田「喫茶バード」(創業52年)。おすすめポイント:約100種類の漫画。坂田流ステキなカフェ:レトロな照明、レトロなイス、注文は挙手制。豊洲直送まぐろ丼(小うどん付き)を紹介。猪[…続きを読む]

2025年3月10日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
「パンのフェス2025」で日本一に輝いた、パン工房ぐるぐる・将軍珈琲と奥久慈卵のとろ〜りクリームパンを試食した。ホームページから通販で購入できるが、4月以降の発送になる予定。パンマニア・片山智香子さんによるこれから来るパントレンド「湯種パン」を看板商品にする店を2店紹介。1軒目は神奈川・川崎市「パンと焼き菓子のPapapapa-n!」のクロワッサン、つづいて[…続きを読む]

2025年3月9日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
桑原さんは7年前、57歳で愛媛県伊予市に移住。伊予市は2018年→2023年で移住者が4倍に急増した。豊かな自然と市街地の利便性が抜群という。町家バル 桑原を開業しカレーは1日15食限定。一流製薬会社を55歳で早期退職。人間関係や満員電車通勤に疲れ果て会社を辞めたという。

2025年2月27日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビやってユカ!
今回のミッションは「ササハタハツエリア その人気の理由を探れ!」。”ササハタハツ”とは京王線の笹塚・幡ヶ谷・初台の周辺エリア。渋谷区民の約4割が住んでいるエリア。昔ながらの商店街に見えるが去年だけでも約50の飲食店がオープンしたという。相乗効果で老舗にも若者が増加しているとのこと。ササハタハツはパンの激戦地で30店舗以上がある。行列ができる店もある。[…続きを読む]

2025年2月12日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysおにぎり業界が注目!名店&話題店
2024年8月オープン「おこめ茶屋 米米-めめ-」は峠の釜めし本舗おぎのやの新業態のおにぎり店。約20種類のおにぎりやお弁当を販売している。おすすめは「鶏ごぼう」。お米は長野・安曇野産コシヒカリを使用。140年培ってきた冷めても美味しく食べられる技術がいかされている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.