TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省統計局」 のテレビ露出情報

加谷珪一の紹介。LINEで質問・意見を募集。パネルコーナーはTverで見逃し配信もしている。
東京23区の30年前と今の物価の比較。ガソリン、小麦粉、鶏肉、砂糖はいずれも価格が上昇している。為替相場は1994年は97円/ドルだったが、きのうは150ドルで約50円円安となっている。日本の実質賃金は1991年からほぼ横ばい。一方、米国、英国、フランス、ドイツは大きく実質賃金が伸びている。1世帯当たりの所得の中央値は1992年の549万円から2022年405万円と30年間で平均140万円減少した。経済評論家・加谷珪一は「実質賃金は他の国が上がる中、日本は変わっていないのは実質下がっていることになる」、ジャーナリスト・浜田敬子は「有効求人倍率は人手不足が続いている。本来は賃金が上がるはず。賃金が横ばいなので、正社員の給料を伸ばし非正規の給料が上がっていない。大企業、中小企業の格差、男女の格差がある」、リディラバ代表・安部敏樹は「海外が成長し世界経済の物価が上がっているなら、世界がつながっているのでコストは上がっていく。我々も経済成長に参加しなくてはいけない。社会保障の問題も解決すべき」とスタジオコメント。
住所: 東京都新宿区若松町19-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月9日放送 18:30 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×それって実際どうなの会(巷のウワサ大検証 実際どうなの会)
ラーメンをチャーシューから食べると太らないという噂をチャンカワイが検証。2日目朝の体重は91.5キロで0.4キロ減った。2日目は大盛りで検証する。朝食は鶏白湯ラーメン520g。カロリーは1000kcal。ラーメンランキングは14位。ラーメンの消費額1位の山形市では夏用の冷やしラーメンが生まれた。昼食は二郎系ラーメン660g。カロリーは1150kcal。ラーメ[…続きを読む]

2024年9月26日放送 21:30 - 23:00 TBS
櫻井・有吉THE夜会真夜中なのになぜか忙しい人たちの夜会
総務省統計局の調査によると、日本人の平均就寝時間は23時11分。玉森裕太はドラマの撮影を終えるとタクシーに乗車し、「3000円で行けるところまで」とリクエストした。到着した大森で下車すると、散歩を開始。有吉弘行は玉森のナイトルーティンに共感した。プロスケーターの本田真凜は南船橋のスケートリンクで練習し、すき家で食事をとった。帰宅すると、ホリケンとコラボしたY[…続きを読む]

2024年9月20日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
群馬県太田市のいっちょう藤阿久店。北関東を中心に42店舗展開。東京には出店していない。メニューは800品以上という充実ぶり。ほとんどが手作り。都道府県別のマグロ消費量で群馬県は全国5位。この店は客が長く滞在することで有名。個室は97室。家にいるような感覚でくつろいでもらう、それが店に長く滞在する理由だった。

2024年9月15日放送 15:00 - 16:30 TBS
ニッポンの未来を占うNEWSショーニッポンの未来を占うNEWSショー
今年6月、厚生労働省の発表によると去年1年間に生まれた子どもの数はおよそ72万7000人で1899年に統計を取り始めて以降過去最少となった。速報値で年間の出生数が初の70万人割れの可能性もある。1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す合計特殊出生率が最も低いのが東京都で0.99となる非常事態。これは結婚した夫婦2人から子どもが1人すら生まれず単純計算でいく[…続きを読む]

2024年9月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
公明党が次の衆院選に向けまとめた重点政策の原案の中で、電子クーポンの配布を検討していることが分かった。食料品と交換できる電子クーポンについて、街の人からは賛成、反対の様々な声。公明党は電子クーポン配布を衆院選公約の骨子と位置付けていて「飲食料品の値上げ率が特に高いことが多くの家計を圧迫している」としている。対象は全世帯。電子クーポンはカタログから好きな食料品[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.