TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

日本維新の会・教育無償化を実現する会の青柳仁士の質疑。政治資金規正法改正案の与党案について。青柳氏は「絶望的にお粗末な案が出てきた。産経新聞などの世論調査でもこの案を評価しないという国民が70%を超えている。今回の裏金事件の問題を矮小化している」などと述べ「今回の自民党案で本当に国民の信頼回復ができると考えているか」と尋ねた。岸田総理は「取り組み一つ一つを積み重ねることが大事。信頼回復という観点においてはこれからも努力を続けていかなければならない大きなテーマだと考えている」などと述べた。青柳氏は「企業団体献金を入れないはなしで政策活動費の廃止も含めた透明化を行なっていくことを求める」などと述べた。
政策活動費について。日本維新の会・教育無償化を実現する会の青柳氏は「 今回の自民党の案は内規の中で各党が領収書を出すということを定めない限り領収書を保管するということはしなくても良い。それが認められる法案であることは間違いないか」などと尋ねた。岸田総理は「自民党の案は政策活動費を受け取った側が使用について報告するようになっている。報告の仕方は内規で定めることになる。領収書が求められることについては個人のプライバシーや企業の営業秘密などを踏まえて内容を考えていかねばならない。青柳氏は「この法律そのものでは領収書を出すことにはなっていない。内規で定めなければ領収書は保管もしなくていいし公開もしなくていい」などと述べ「総理が内規を作る際にできる限り領収書を公開する方向で内規を作るべきだと党内で指示してくれないか」などとお願いした。岸田総理は「両者のバランスの中で適切に内規は考えられるべき」などと述べた。
企業・団体献金について。日本維新の会・教育無償化を実現する会の青柳氏は「政治資金パーティーは企業・団体献金の抜け穴になっているのは公然の事実。なぜ表面的な言い訳ばかりしてこれが入らないことになるのか全く理解できない。政治団体がこれをやらない理由の中で政治団体の収支は多くの団体による多様性からの政党助成金と他の収入とのバランスが大事だというが大事なのは多様性ではなくて適切性。最高裁は政治活動の自由の一環として寄付の自由を有するとおっしゃっているが50年前のもの。50年前に最高裁で出ていたのに30年前に見直そうとした。なぜ30年前の改革では企業団体献金にあみをかけようとしたのか。50年前のものが生きているならば矛盾している」などと述べた。岸田総理は「指摘の最高裁判決は平成以降の判決においても度々引用されている。この判例は変更されていないと認識している」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
政府は8月から3か月間、電気・ガス料金補助を追加し、ガソリン価格抑制への補助金も年内は継続する方針。自民党は物価高で厳しい状況にある人たちへの支援に万全を期す必要があるとして、年末までに物価を引き下げる十分な効果を得ることを念頭に具体的な内容を検討すべきだとしている。岸田首相は賃上げや減税の効果が出てくる中で今回の対策の効果を国民に届けたいとしている。公明党[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
自民党総裁選挙に立候補の意欲を示している河野デジタル相は昨夜、所属する麻生派のトップ、麻生太郎副総裁と会談した。立候補の意向を伝えたのかとの問いに河野デジタル相は「誰が?どの河野さん?面白い小説だと思う。飯を食っている時に何の話をしたかなんて言ったことはない」と述べ、会談の内容は明かさなかった。河野氏は9月の総裁選では麻生派の支持を基盤としつつ他派閥、無派閥[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
河野氏が麻生副総裁に対し総裁選出馬への意欲を伝えた事が分かった。会合の内容について質問がとんだ。菅氏は河野氏の後ろ盾になりそうとみられている。河野氏は派閥に残りながら菅氏に頼る戦略だ。

2024年6月27日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の麻生副総裁と麻生派に所属する河野デジタル大臣が昨夜東京都内で会食した。河野は前回3年前を含めこれまでに党の総裁選挙に2度挑戦していて、秋までに行われる総裁選挙への対応を巡り意見を交わしたものと見られる。麻生氏と河野氏は昨夜東京都内の日本料理店でおよそ2時間会食した。河野はこれまでに自民党の総裁選挙に2度挑戦していて、前回3年前の総裁選挙では1回目の投[…続きを読む]

2024年6月27日放送 6:00 - 6:38 NHK総合
東京都知事候補者(東京都知事候補者 経歴放送 政見放送)
日本第一党党首で精力的に活動している。桜井誠は、「我々はメディアのために生きているわけではなく我々自身が自身のために生きているのが今の日本ではないか。こんな状態で公約を言ったところで意味がない。一応外国人生活保護の即時廃止を訴えている。20年間日本に危険な外国人は不要だと言っている。今の東京の人口を強制的に削減すること、都民の税金を0にすることなどの公約もあ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.