TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

論戦の争点となっている日本経済について。物価高への対応や賃上げを巡って、連日議論が行われているが、これからの経済に何が一番必要なのか。大企業の社長を歴任してきた経済団体・経済同友会・新浪剛史代表理事が語った日本経済転換の鍵とは。新浪代表理事は、日本経済の現状について「大きく変化していく前兆。デフレから克服し、インフレへ向かっているの間違いない」「2年連続賃金が上がっている。3年続くと“賃金は上がるんだろうな”と社会がそうだと思うようになるには、今年が重要」と述べ、今は日本経済の転換期にあると指摘し「今度は民間のお金を使ってどう経済を良くしようかという大きな変わり目」と述べた。
経済同友会・新浪剛史代表理事が重視する民間主導の経済成長。そのためには、人手不足を乗り越える必要があると指摘。新浪代表理事は「70歳、75歳とか(年齢は場を)広げたら、働ける人も増える」「(解雇規制について)人材の流動化の重要性をまず議論すべき。働く人たちの側に立った金銭解雇は必要なのではないか」、自民党総裁選挙、立憲民主党代表選挙で最も議論してほしいことについては「経済がインフレに変わった日本で、どんな国にしたいのか議論をもっとしてもらいたい。日本の豊かさをもう一度みんなが実感する日本にすべく、動いてもらいたい」など語った。新浪代表理事の印象に残った言葉について星麻琴キャスターは「分かっていてできない政治ではなく、分かったことをやる政治」という言葉をあげた。インタビューでは、年収の壁や医療介護といった社会保障の仕組みが制度疲労を起こしているのは明らかだと話していた。分かっている部分を令和の時代に合った形で、解決していってほしいと語っていたのが印象的だった。あすは外交安全保障について伝える。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党総裁選挙。来週の投開票を前に、9人の候補者は支持拡大に向けた動きを活発化させている。選挙対策本部の会合に出席した高市経済安全保障担当大臣は「明確な国家観を持ち国家経営理念を打ち出せることが大事」と述べた。小林鷹之氏は、みずからを支援する国会議員らとの会合で「決選投票に残って最後は差しきる」と述べた。林官房長官は、観光関係の事業者で作る団体と面会し、意見[…続きを読む]

2024年9月19日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
総裁選において党員への文書送付などが禁止であるが、高市氏の違反行為が疑われる通報が7件あった。自民党の選挙管理委員会は正しい情報に基づいて投票先を決めるよう促す声明を出すことを決定。高市氏は選管で決められたルールは守っているとし、誤解を招くような行為で今後はないようにしたいと説明した。

2024年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
来週月曜日に投開票を迎える立憲民主党代表選挙。4人の候補者全員が政権交代を訴えている。首相を退いてから12年、野田元首相は安定感と経験が強み。党内からは新鮮味のなさが指摘されている。安定感と経験が抜群なものの、刷新感がないと指摘されている枝野前代表は厳しい戦いになることを覚悟していた。現職の代表として再選を目指している泉代表は、4月の衆院補欠選挙では3戦3勝[…続きを読む]

2024年9月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党の選挙管理委員会は党員らへの文書の郵送を告示前から禁止すると決定。その後、高市氏側が作成したリーフレットが自民党員らに届いていた。“ルール違反ではないか”と抗議の声。選挙管理委員会はきょう対応を協議。すでに注意しており、追加の処分は行わないと決定。高市氏は「ご理解いただいた、ご配慮いただいたことに感謝申し上げます」。選挙管理委員会は正しい情報に基づいて[…続きを読む]

2024年9月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
立憲民主党や日本維新の会など4党の幹部が会談し、来月1日に召集される見通しの臨時国会で新たな総理の所信表明演説や各党の代表質問に加え、予算委員会を開くよう与党に対して要求することなどで一致した。また会談後、立憲の安住国対委員長は記者団に「自民党から内々に政治改革特別委員会を廃止したいという話があった」と明かし、「断固拒否する」と述べた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.