TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

国民民主党・玉木代表が石破総理大臣と会談した。政府の新たなエネルギー基本計画を巡って、再生可能エネルギーの推進や原子力発電所の新増設などを計画に反映させるよう要請した。さらに、「年収103万円の壁」の見直しを巡っても、経済にプラスの面があるとして、控除額の引き上げを行ってほしいと要望した。首相官邸の映像。玉木代表は「経済が元気になった、法人税や所得税、地方税収も増える効果も見込まれるので、トータルでの判断を是非して欲しいと申し上げた」とした。
来年度の税制改正を巡り、自民党、公明党両党は国民民主党との間で、あす2回目となる税制協議を行う。これを前に、自民党、公明党両党の税制調査会長らは会談し、対応を話し合った。そして、国民民主党が先週の1回目の協議で示した税制改正の要望項目について、与党として基本的な考え方を示すことになった。その上で、年収103万円の壁の見直しやガソリン減税については、政策の導入のねらいなどを丁寧に聴き取ることを確認した。ただ、国民民主党の主張に沿って、控除額を178万円に引き上げた場合、国と地方で7兆円から8兆円の減収が見込まれている。全国知事会の会長を務める宮城県・村井知事は政府に対し、地方税の減収分は自治体への影響を考慮して対応するよう求めた。宮城県・村井知事「地方が担う行政サービスに支障をきたさないよう、恒久財源による補てんなど、地方税財政への影響を考慮いただくよう、よろしくお願い申し上げたい」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 9:05 - 9:35 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(オープニング)
オープニング。自民党・公明党の政見放送を伝える。

2025年7月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京選挙区の情勢。改選6に非改選の欠員1の7議席を32人が争っている。朝日新聞が3日と4日にインターネットで行った序盤の情勢調査では、自民党新人の鈴木大地さんが先行、公明党新人の川村雄大さん、共産党現職の吉良佳子さん、参政党新人のさやさん、立憲民主党現職の塩村文夏さんがやや優位な情勢。その後13日と14日に行われた終盤の情勢調査によると、さやさんが優勢となり[…続きを読む]

2025年6月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
東京都議会議員選挙で自民党は過去最低に22議席にとどまった。そんな中、きのうも小泉農水大臣はコメ対策に奔走していた。秋田から新幹線で届いたのはJR東日本が調達した2024年産あきたこまち。小泉農水大臣は「運送は新幹線で本当に素晴らしいし勇気づけられる。隅々までより早く備蓄米に限らず、手に取りやすい銘柄米にもつながっていけば、間違いなく価格は沈静化の方向に行く[…続きを読む]

2025年6月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
都議選で32議席を獲得し第1党におどり出た都民ファーストの会。特別顧問を務める小池都知事は誇らしげ。自民党が参議院選の公約として打ち出した2万円の給付金。一部の世論調査で半数以上が反対しているが、石破首相はきのうも現金給付の意義を強調した。野党各党が主張している消費税率の引き下げについては改めて否定した。参議院選は、来月3公示、20日投開票が見込まれている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.