TVでた蔵トップ>> キーワード

「芝公園」 のテレビ露出情報

参院選で初当選したチームみらいの安野党首は、選挙期間の最初の2週間は大変な戦いだと思っていたが、最後の1週間は、情勢調査でも名前が出てきて、街頭演説にも多くの人が集まっていたから手応えはあったなどと話した。安野氏は、東京大学工学部卒業後、外資系コンサルに就職。その後は、AIのスタートアップ企業を創業するなどし、去年、都知事選に立候補。今回の参院選が初の国政選挙で、結成後2カ月で準備した。妻で、編集者の黒岩里奈さんの応援演説も話題になった。安野氏は、自身のキャリアについて、一貫しているのは、テクノロジーを使って、世の中がどう変わっていくかを考えて実装していくことだなどとし、今回の参院選については、都知事選の経験を活かせた、順当にアップデートし、選挙戦に臨むことができたなどと話した。チームみらいは、「デジタルを使い国民が法律作りに参加」などを政策に掲げている。安野氏は、既存の政党では、自身が裁量を持ってできないから、政党をつくった、政治における情報交換や情報収集では、デジタルを活かすことができるなどと話した。デジタルを使った分断解消について、安野氏は、SNS上では、自分の意見と違う意見があることに気づけない状況が生まれている、一方で、デジタルは、自分が想像していなかったロジックなどに基づいた主張があることに気づくきっかけを与えることもできる、そのバランスをとれるようにしたいなどとし、今回の参院選では、AIを使って、自分たちに関する偽情報が出た瞬間にキャッチできる仕組みをつくった、この仕組みを使いたいという他党もある、他の政党や政治家が使えるようなデジタルインフラを整えていきたいなどと話した。
安野氏は、選挙期間中に開発したAI技術を紹介。そのひとつが、リアルタイムにお金の流れを公開する技術。寄付金額や件数などを可視化したり、政治資金収支報告書のデータを基に使途などを可視化したりしている。安野氏は、自民党議員の中にも公開したいという人はいて、システム連携し、嘘がつけないかたちで公開し続けることは、信任を得るひとつのやり方になるなどと話した。国民の声を反映した政治について、安野氏は、そうした仕組みづくりも選挙期間中に行った、マニフェストに対し、チャット欄で質問したり意見を訴えたりすることができる、それを基にAIが提案書を作成し、党に送る、選挙期間中に9000件ほどの提案書をもらった、うち300件ほどは取り込んでバージョンアップしたなどと話した。選挙活動でのデジタル技術の活用について、安野氏は、ポスターマップを開発し、サポーターにポスターを掲示してもらえるようにした、開発もオープンソースで、サポーターと知恵を出し合いながら行ったなどと話した。情報弱者などを取り残さないための対策について、安野氏は、活用できるところはデジタルを活用し、効率化する、それで人が仕事を失ったとしたら、別の仕事をしてもらったり、デジタルを使えない人を支援してもらったりする、全体でみると、効率化できるところは効率化したほうが、デジタルを使えない人にとってもプラスになるなどと話した。金子は、財政も人手も厳しい地方こそ、デジタル活用していくべき、デジタル人材も増やして、システムを広げていけるといいなどと話した。
住所: 東京都港区芝公園4-10-17

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
千鳥かまいたちゴールデンアワーダイエットはつらいよ大賞
世の中にある痩せると噂のダイエットに1週間挑戦し、どれだけ痩せることができるかゆいPI、オカリナ、関太、ニシダが挑戦した。ゆいPは青色ダイエットで検証。青色の食材は自然界にほぼないので食用を減退させる効果があるという。現在の体重は115.6キロ、体脂肪率は49.4%。1食目はシチュー・ポテトサラダ・ご飯。ここにスーパーフードの王様といわれるスピルリナという粉[…続きを読む]

2025年10月3日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&ザワつく!開運ツアー(ザワつく!開運ツアー 開運スポット7)
「東京タワー」の地上150mのメインデッキにある「タワー大神宮」は東京23区で1番高い所にある神社。「伊勢神宮」より天照大御神の御神霊をお招きして作られた。高所&閉所が苦手な一茂さんは下でお留守番。高橋さんと羽田さんが2人でメインデッキに上がった。東西南北を意識しながら景色を見ると運気が整うという。

2025年9月30日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー&路線バスで寄り道の旅 合体SP(路線バスで寄り道の旅)
一行は東京タワーを訪れた。東京タワーは21万人以上が工事に携わり約1年半で完成。1989年からライトアップがスタート。建設時の写真を鑑賞した後、高さ150mのメインデッキへ上った。

2025年9月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
鍋つゆの新ブランド発表会が行われ高橋文哉さんが登場した。調理師免許を持ち、お料理上手な高橋さん。CMで共演している西野七瀬さんおすすめのブイヤベーステイストのスープにイカと豆腐の入った鍋を試食すると「イカは合う」とコメント。めざましテレビでは高橋さんに、最近手料理で何か作ったのか質問すると「秋の味覚。サンマ焼いて、焼きナスをして、きのこを全部味変えて焼いて。[…続きを読む]

2025年8月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
割烹料理店が開いたかき氷専門店、くろぎ甘味研究所。注目を集めているのが旬の食材を使った甘さの奥行きが楽しめるかき氷。夏季限定トウモロコシのかき氷3950円。夏季限定のトウモロコシのかき氷は材料がなくなり次第終了する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.