TVでた蔵トップ>> キーワード

「苫小牧(北海道)」 のテレビ露出情報

ある日自宅を訪れると、大量の荷物を準備中。お菓子をたくさん持ち込んで長旅の準備完了。去年の末に納車したキャンピングカー。車内にはエアコン付きのベッドルームやキッチン、テレビも完備。この夢の車で1週間北海道の旅へ出発。今回は新潟からフェリーに乗って北海道へ。海鮮丼にスキー体験、ジンギスカンに有名ラーメン店まで、冬の北海道横断ドライブを予定。東京を出て5時間、新潟フェリーターミナルへ到着。ここから北海道苫小牧まで18時間の船旅。陽喜くんと夏幹くんは人生初のフェリー。翌日、北海道が近づいてきた。外に出ると突然の吹雪。午後5時苫小牧に到着すると、道路は完全に凍結。雪道を走ること160キロ、午後8時半、この日の目的地、芽室町のキャンプ場「十勝ワッカの森キャンプ場」に到着。きょうはここで一泊。マイナス10℃近い気温の中、エンジンを切ってもエアコンがきくキャンピングカーは快適。極寒の北海道でも余裕の車中泊。翌朝、大自然の中で中村獅童さんにとっての特別な体験、本格薪サウナ。温度差120℃のととのい体験。
午前11時、この日の目的地へ向け出発。キャンプ場から150キロ、釧路を目指す。車を走らせること2時間半、港近くの市場に到着。ここにずっと家族に食べてもらいたかった海鮮丼があるという。ずらりと並んだ新鮮なお刺身から好きなものを自分でチョイス。釧路から170キロ、次の目的地へ。2時間半後、到着したのは、星野リゾートトマム。旅の3日目はスキー。次男・夏幹くんは人生初体験。ところが、何も教えていないのにいきなり滑り出す夏幹くん。その後も驚きのスピードで上達。一方、長男・陽喜くんは、なかなかコツが掴めない様子。スキーは中止…。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
ロシアの巨大地震に伴う津波警報や津波注意報は全解除までに1日余を要し、大勢が猛暑の中での長時間避難を余儀なくされた。石破首相は避難時の状況を検証し、今後の対策に活かすよう坂井防災相に指示した。

2025年7月31日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
きのう午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の巨大地震があり、気象庁は北海道~和歌山県にかけての太平洋沿岸に津波警報を、北海道~沖縄にかけての太平洋側を中心に津波注意報を発表した。津波は北海道~沖縄県にかけての広い範囲で到達し、岩手県・久慈港では1m30cmを観測した。その後気象庁は津波警報を段階的に津波注意報に切り[…続きを読む]

2025年7月30日放送 21:00 - 22:30 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
津波警報が津波注意報に切り替わったと札幌放送局が伝えた。道内35万人余りに避難指示が出た。

2025年7月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
70歳以上のカテゴリーのサッカーチーム「FC70室蘭」は、77歳までのメンバーが所属している。おととし結成されたばかりだが、全道大会で2連覇し全国制覇を目標に掲げている。カギは新たな力。監督が大きな期待を寄せている選手が、ルーキーの伊藤さん。ポジションはボランチで、攻守にわたり運動量が求められるチームのかじ取り役。中学2年からサッカーを始め、高校ではキャプテ[…続きを読む]

2025年7月1日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 松村和子)
松村和子は野口五郎さんに憧れて18歳で歌手デビュー。母・リツさんは民謡歌手、父・一郎さんも歌手や芸能事務所経営など。幼少期は人見知りだったが、野口五郎さんのジョイントコンサートで大ファンになり歌手を目指し始めたと明かした。東京で受けた民謡オーディションがきっかけで演歌でデビュー。デビュー翌日の収録で野口五郎さんと一緒になり舞い上がったと振り返った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.