TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂木前幹事長」 のテレビ露出情報

きのう佳子夫人と共に地元鳥取県内の神社を参拝した石破茂首相は帰京するため空港に向かう途中で先導していた鳥取県警の車に追突した。石破首相を含め双方の車にけが人はなかった。
一方国会での本格論戦を前に先週金曜日、総務省が政治資金収支報告書を公表、飲食代などをめぐり賛否の声が相次いでいる。所信表明演説で不透明な政策活動費の廃止などに言及した石破茂首相。2023年分の政治資金収支報告書によると政党から所属議員へ支払われた政策活動費は自民党が最多で約8億5000万円。受取額が最も多かった議員は自民党・茂木前幹事長で受取額は6億260万円、また閣僚らが代表を務める政治団体の支出を見ると10万円以上の飲食が約100回あったことも明らかになった。石破首相が代表の石破政経懇談会は10万円以上の飲食が5件、合計金額は約77万円。一番多かったの林官房長官が代表の林芳正を支える会で懐石料理4万円の老舗料亭で天然ふくコース4万4000円〜ふぐ料理店などを利用、10万円以上の利用は41件で合計約903万円で石破首相と比べると約12倍だった。利用人数や目的は不明だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 14:00 - 14:17 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
山田さんは「これまで小林氏・茂木氏が立候補を正式に表明しており、小泉氏・高市氏も立候補の意向を示しました」などと話した。

2025年9月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
来週告示される自民党総裁選に向けて先ほど高市早苗氏は立候補を表明、政策の記者会見はあす行うという。これまで総裁選について動向がベールに包まれていた高市氏。その理由について陣営の幹部は「最大のアピールポイントは政策。最後まで本人が納得行くまで政策を練り上げてから出馬会見をしたいようだ」と話している。一方、先陣を切って出馬を表明し視察に飛び回る茂木前幹事長は、き[…続きを読む]

2025年9月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
国民民主党・玉木雄一郎代表は東京大学法学部在学中に陸上部に入り十種競技にのめり込んだ。(得意種目は400m走と棒高跳)。玉木代表は「自分の力だけで勝ち負けが決まる競技をやってみたいと思って陸上競技を始めた」などコメント。
国民民主党・代表の玉木雄一郎は候補がほぼ出揃ったと言われる自民党総裁選について「皆さん優秀な方なので大変難しい時期。日本の舵取りをしっか[…続きを読む]

2025年9月18日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
林官房長官がきょう午後立候補を正式表明する。石破政権の政策を継続する姿勢を示し経済政策などを説明する。小泉農相はきのう石破首相と会談し立候補の意向を伝え石破政権の基本政策を継続したい考えを示した。高市前経済安保相はあす小泉農相はあさって記者会見を開く見通し。立候補を表明した小林元経済安保相と茂木前幹事長は支持拡大に向けた取り組みを進める。

2025年9月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう万博会場を視察した石破総理はハプニングに見舞われながら「首都一極集中みたいなところがありどう地方ににぎわいを作っていくか」とし肝いりの政策「地方創生」は道半ばと悔しさをにじませた。小泉進次郎氏は「地方の経済・防災庁などしっかり引き継いで巻き戻らないようこの方向性を進めたい」と石破路線の一部を継承する考えを明らかにした。小泉氏とともに総裁選の軸になるとの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.