TVでた蔵トップ>> キーワード

「茨城県」 のテレビ露出情報

茨城県にある関東最大の湖・霞ヶ浦の漁師たちを悩ませている深刻な問題に、一丸となって取り組んでいる地元の高校生がいる。一大プロジェクトが今、動き出している。霞ヶ浦で問題となっているのは、特定外来生物に指定されているアメリカナマズ。大きい個体で体長1mを超えるアメリカナマズは、魚、虫、動物、何でも口にする雑食性。漁に深刻な悪影響を与える上に、幼魚の時は鋭利なヒレを持ち漁の道具を傷つけるという。茨城県では釣り人からアメリカナマズの回収を行っており、霞ヶ浦では1日に330kgにもなるという。北アメリカが原産で食用の養殖目的として1971年に輸入された。80年代になると周辺の湖に逃げ出し、繁殖し、個体数が急増した。現在は食用としては値がつかず、家畜のエサとして安く引き取られている。たくさんとれるのにもうからない魚。そんなアメリカナマズ問題に立ち向かっているのが、霞ヶ浦近くにある清真学園高校の2年生トリオ。その解決法は、アメリカナマズを駆除ではなく食べて消費していくこと。清真学園高校は研究や探求活動に力を入れる国が指定する全国で230校のスーパーサイエンスハイスクール。3人は釣りをきっかけにアメリカナマズ問題を知り、研究の一環として1年前から取り組んでいる。3人はこれまで、各地でアメリカナマズの問題を訴える活動を行ってきた。彼らが今回乗り出したのは、アメリカナマズの料理を作り大量に食べて減らす作戦。様々な企業などに協力を要請する中で、地元出身のイタリアンの眞中秀幸シェフと出会い、メニュー開発を行ってきた。
厄介者のアメリカナマズを名物にするメニュー開発は行われてきたが、大量消費には至っていない。しかし、眞中シェフと高校生トリオにはあるアイデアがあった。今月4日、訪れたのは食品加工工場。眞中シェフと考えた料理をイベントで販売しようと計画している。加工工場のスタッフの助けも借りて、大量のナマズを調理。完成したのはナマズのガパオライス。鶏肉のようにしっかりと噛み応えがあるナマズの特徴を生かした一品。ミンチにして香辛料をきかせることで、ナマズ特有の臭みを消した。2日後、清真学園高校の学園祭でナマズのガパオライスを販売することになった。買ってくれる人もいたが行列ができる店とは対象的な結果に。ナマズ料理と聞いて美味しそうとは思ってもらえないのか。翌週、高校生トリオは眞中シェフのもとを訪ねた。今度は絶対に失敗できないイベントが待ち構えていた。大切なのは霞ヶ浦の環境問題を多くの人に知ってもらうこと。改めて目的を確認しあった。そして迎えたイベント当日、3人が乗り込んだのはJリーグの試合が行われるカシマスタジアム。彼らの活動に鹿島アントラーズが賛同してくれた。この日の来場者は約2万人。ここで300食の販売を目指す。チラシさえも受け取ってもらえない。しかし諦めるわけにはいかない。目的は環境問題を知ってもらうこと。会場の入口で丁寧に説明しながらチラシを渡す。すると足を止める人が増え始め、気づけば店の前には行列ができていた。鹿島アントラーズの小泉文明社長も食べてくれた。販売開始から7時間、目標としていた300食には届かなかったが、250食を販売した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月21日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
3連休の降水確率を確認した。千葉の銚子は中日の日曜日から降水確率が高め。

2025年11月21日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
負傷者をはこんだりと防災体験をしているのは茨城の常総市立絹西小学校で行われたのは防災スポーツ。レスキュータイムアタックでは安定して負傷者を運ぶ方法を学ぶ。キャットサイクルレースは土砂などがある災害時は一輪車が荷物を運びやすいことを体験する競技など最新のシュミレーション防災を紹介した。

2025年11月20日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!ハガキ職人芸人
森本が投稿していたラジオ番組は「バカリズムのオールナイトニッポンGOLD」「伊集院光 深夜の馬鹿力」「山里亮太の不毛な議論」など。当時のラジオネームは「しまいにゃポコチン」。バカリズムの番組では普段言えない下ネタを投稿し、バカリズムから「しまポコ」と親しまれていた。レベルが高いとされる伊集院の番組でも2通採用された。雑誌では「ファミ通」にも投稿。同時期にラジ[…続きを読む]

2025年11月20日放送 20:00 - 22:00 TBS
そう言われたら見たことない!そう言われたら見たことないマル秘映像大連発
続いてりっかが注文したのはカレー3人前と豚キムチ3人前。約30分でカレーを完食、その後800gの豚キムチを完食。注文していた焼き鳥9本と醤油ラーメンも完食。ここまでで総重量4.26kg、総カロリー6659kcal。続いてりっかとゆってぃが訪れたのはNIHONBASHI BREWERY。通常の約5倍の特大プリンを注文。高さ・直径20cm超えで総重量は2.5kg[…続きを読む]

2025年11月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなの朝
茨城県にお住いの2歳のれおくんはうがいの練習中だが毎回水を飲んでしまうんだそう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.