TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅義偉副総裁」 のテレビ露出情報

きのう自民党総裁選挙の戦いの火蓋が切られた。5人の候補者が揃い踏み。茂木敏充前幹事長は東京・新橋で支援者を前に「日本を前に進めていきたい」などと第一声を上げた。国会近くの神社で必勝祈願を済ませた高市早苗前経済安保相は「燃えるような思いでもございます」などと述べた。高市氏は出陣式の最前列を女性で固めた。高市氏と同じ神社で必勝祈願をした小林鷹之元経済安保相は「同志と共にぶつかっていきたい」などと述べた。林芳正官房長官は地元・山口県の偉人(高杉晋作)の言葉を引き合いに出した。小泉進次郎農水相は1年前の苦い記憶を語り「緊張感を持った戦いを最後までしたい」などと述べた。午後1時、麻生太郎最高顧問、岸田文雄前首相、菅義偉副総裁などが姿を見せる中、候補者5人が揃う最初の演説会が開かれた。小林氏は経済安全保障、茂木氏は成長戦略、林氏は国民の給与について訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
自民党総裁選の行方について日本テレビ・井上幸昌政治部長のスタジオ解説。自民党総裁選は国会議員票295票+全国の党員票295票の計590票を取り合う戦い。国会議員票295票の勝敗を分けるポイントは総理経験者(麻生元総理、石破総理、菅元総理、岸田元総理)が誰を推すのか。菅元総理は小泉農水相を支えるのは間違いない状況。旧岸田派は小泉農水相と林官房長官の陣営の中枢に[…続きを読む]

2025年9月14日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
自民党総裁選に向けて候補者が固まってきた。出馬を表明したのが茂木敏充氏、小林鷹之氏。出馬の意向を示しているのが林芳正氏、高市早苗氏、小泉進次郎氏。今回の総裁選は党員、党友による投票も実施するフルスペック型。総裁選のカギは、前回石破さんが獲得した党員票の行方。政治部デスク・飯田陸央が「石破さんと距離のある高市さんや小林さんには流れにくいのでは」などと述べた。小[…続きを読む]

2025年9月14日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
“ポスト石破”の候補は高市早苗前経済安保担当大臣、小泉進次郎農水大臣、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安保担当大臣、茂木敏充前幹事長。東京大学准教授・斎藤は「僕はわんちゃん小泉さんこのまま出ないんじゃないかって気がしてる」、「自民党の体質の問題」、東国原は「小泉さんは今回出ないほうがいい。もったいない。どうせ誰がなっても1~2年でまた交代でしょ」、弁護士・結城[…続きを読む]

2025年9月13日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
小泉農相はあず午前、地元の横須賀市で支援者と面会し意見を聞いたうえで、自民党総裁選へ出馬する意向を表明する見通し。そのうえで来週後半に出馬会見を開く方向で調整していて、すでに去年の総裁選で支援に回った岸田派の一部や菅副総裁のグループを中心とした陣営が水面下で準備を始めている。一方、すでに出馬を表明した小林鷹之衆院議員と茂木前幹事長が、麻生最高顧問のもとを訪れ[…続きを読む]

2025年9月12日放送 23:00 - 0:04 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
6日、総理に辞任を促す。7日、石破総理辞任の意向を示す。
9日、iPhone17発表。iPhone Airは薄さ5.6ミリとiPhone史上最も薄いモデル。同時通訳の他に目立った発表はなかった。
10日、JAL飲酒、厳重注意。日本航空・鳥取社長は運航本部と経営の間にまだまだ距離があるのだろうと思っていると述べる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.