TVでた蔵トップ>> キーワード

「蒲島前知事」 のテレビ露出情報

熊本県の川辺川に国が建設する予定のダムによって、一部が水没すると想定されている五木村の木下丈二村長が建設を受け入れる考えを表明した。住民からは「振興策があるのならば賛成する」といった意見が出された一方、「ダムを前提としない村づくりはできないのか。もっと住民どうしでしっかりと話をする機会を作るべきだ」などと反対する意見も出た。ダムの建設について、国は2035年度の事業完了を目指していて、住民の間に反対意見が残る中、着工へ一歩進んだ形となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月15日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(熊本局 昼のニュース)
熊本県政史上最長となる4期16年知事を務めた蒲島知事の退任式が県庁で開かれ、蒲島知事は「4期16年務めた達成感や県民、職員への感謝、一抹のさみしさなど万感の思いを抱えていまここに立っている」と述べた。蒲島知事は平成20年4月16日に就任し。熊本地震や豪雨からの復旧、復興やTSMCの県内誘致などにあたった。蒲島知事は県政史上最長となる4期16年知事を務め、退任[…続きを読む]

2024年4月14日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
熊本地震から8年。きょう追悼式が行われ遺族20人が参列した。ピーク時には約4万8000人が仮設住宅などで生活していたが、去年3月に県内最後の仮設団地が閉鎖した。去年7月には南阿蘇鉄道が運転を再開するなど、インフラ整備はほぼ完了している。益城町では区画整理事業の影響で2世帯4人が住まいの再建ができていない。

2024年2月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
熊本県菊陽町にTSMCの日本国内で初となる工場が完成した。おとといの開所式にはTSMCのマーク・リュウ会長や蒲島郁夫熊本県知事、斎藤健経産相などが出席し岸田総理もビデオメッセージを送った。第1工場の敷地面積は東京ドーム4個分の広さだという。街にある無人駅は混み合いバス乗り場にも行列が出来ていた。また工場周辺の道路は渋滞していた。元々は広大な畑が広がっていた菊[…続きを読む]

2024年2月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメ ワイド
「雨の慕情」などで知られる八代亜紀さんは去年12月に亡くなったが、熊本県は八代さんに対し県民栄誉賞を贈呈するといい、プロ野球・ヤクルトの村上宗隆選手らに次ぐ11組目の授賞となる。八代市も同様に八代さんへ名誉市民の称号を贈る。

2023年8月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさのトピック 知りTIME,
熊本県の人気キャラクターくまモンについて、蒲島県知事が、M-1グランプリ2023に初挑戦すると発表。くまモンはこれまで、大阪で修行を積んできたそう。M-1グランプリ1回戦は、来月中旬に大阪で開催。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.