TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤波朱理選手」 のテレビ露出情報

藤波朱理選手がレスリングを始めたのは4歳。小学生のころに掲げた夢は「オリンピックで金メダルを取ること」。それは1人で見ているものではなかった。藤波選手にレスリングの手ほどきをし、現在に至るまで指導を続けるのは父の俊一さん。娘の夢を全力で応援するため俊一さんは3年前に長年つとめてきた教師を早期退職。コーチ業に専念することに。収入は半分に。それでも親子の夢を追い求めることを選んだ。地元・三重から東京の日本体育大学へ進学した藤波選手を支えるべく俊一も上京し親子二人暮らしをスタート。ときにはケンカをしながらの親子二人三脚。レスリング漬けの日々にあって藤波選手は去年の世界選手権で2度目の優勝、パリ行きを決めた。ところがオリンピックまで半年を切った今年3月、予期せぬアクシデントが。練習中に左肘を脱臼。藤波選手は損傷した靭帯を完全に治すため手術を決断した。かつてない焦りとの戦い。リハビリに取り組んでいたそのころ携帯電話で繰り返されていた親子のやり取りには強い決意が合言葉のように綴られていた。今年1月以来となる実戦はオリンピックデビュー戦。藤波選手の左肘にはサポーターが。不安視する声を一蹴するかのような快勝劇を見せた。公式戦連勝を134と伸ばすと続く準々決勝では一時逆転を許すも2試合連続のフォール勝ちを決めた。勝てばメダル確定となる準決勝ではその勢いがさらに増すことに。第1ピリオドをリードして終えるとコーチをつとめる父・俊一さんのアドバイスに耳を傾ける。迎えた第2ピリオドでは怪我の影響を微塵も感じさせない完封勝利。連勝記録を136とし、決勝進出を決めた。金メダルまであと1勝。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
ロサンゼルスオリンピックに向けた、新体制のレスリング日本代表が練習を公開した。女子代表コーチに就任した伊調馨さんは、選手たちの目の前で自ら実演し指導する場面も。藤波選手は「すごく心強い、コーチがそばにいてくれるのはありがたい」と話した。伊調さんは「選手にも学ばせてもらいながら頑張っていきたい」と話した。

2025年1月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
2024年のスポーツ界を沸かせた人たちが集結。日本のプロスポーツ界の発展に貢献した選手や団体に贈られる「第54回内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞」授賞式典が行われた。過去には大谷翔平が大賞を受賞するなど、各競技のスターたちが受賞してきた。今回は去年のパリオリンピック・パラリンピックで活躍した選手たちが続々と受賞。殊勲賞・NHK賞を受賞したのは史上最年少1[…続きを読む]

2025年1月20日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
パリ大会で4つの金メダルを獲得したレスリング女子・藤波朱理、元木咲良などが米国代表との合宿を公開した。藤波は次のロサンゼルス大会では、1つ上の57キロ級に階級を上げて臨むことを明らかにしている。女子62キロ級の金メダリスト・元木咲良は、実戦形式の練習でパワーのある米国代表相手に素早いタックルを見せていた。藤波とのスパーリングでは豪快な投げ技も。今後は年代別の[…続きを読む]

2025年1月16日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
日本スポーツ大賞をパリ五輪女子やり投げ金の北口榛花が受賞。日本パラスポーツ大賞をパラパラリンピック金の車いすラグビー日本代表が受賞。オリンピック特別賞をパリ五輪レスリング女子53kg級金、公式戦139連勝中の藤波朱理が受賞。藤波は53kg級から57kg級に階級を変更。

2025年1月11日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
2024年に活躍したアスリートに贈られるビッグスポーツ賞。スケートボード・堀米雄斗や吉沢恋、ブレイキン・AMIなどパリ五輪の金メダリストらが受賞。そして金メダリストによるゴールデントークも実現した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.