TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆議院予算委員会」 のテレビ露出情報

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsハチ面
公明党・岡本衆院議員が「政府系ファンドの運用で恒久財源が毎年5兆円これから使えるとしたら、何に使いたいと思っているか」と質問したのに対し、高市総理大臣は「自民党には怒られるかもしれないが、今だったら例えば食料品の消費税、軽減税率をずーっと0%にするとか」と述べた。衆議院予算委員会で公明党・岡本衆院議員は年金基金などを集めファンドを立ち上げれば年間5兆円の財源[…続きを読む]

2025年11月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうの予算委員会で野党は高市政権の“目玉”の一つ、物価高対策について追及。国民民主党・田中健衆院議員が「具体的な姿が見えてきていないが、どのような方策を考えているのか」と質問したのに対し、高市総理は「早期に効果が見込める施策としてはひとり2万円から4万円の所得税減税。年末のガソリン税の暫定税率廃止を決めたが、早速、今週木曜日から安くなっていく」と述べた。さ[…続きを読む]

2025年11月11日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継衆議院予算委員会質疑
国民民主党の田中健委員は「2022年以降物価が高騰している日本経済の現状はインフレといっても良いのではないか」など質問し、高市総理は「経済学的に物価上昇が続く現状はインフレと言えるが、賃金上昇が伴っていない以上デフレを脱却しているとは考えていない」など答えた。
田中健委員は「積極財政を掲げている総理の任期中の増税というのは考えていないという認識で良いか」、[…続きを読む]

2025年11月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
議員定数削減について、田崎史郎らによる解説。吉村さんは「連立の絶対条件は議員定数削減だ。」等と話していた。田崎史郎は「吉村さんの意気込みを感じたが実現するかは疑問だ。維新からやってくれと頼まれた事だ。下の人達は議論に参加していない。」等と解説した。田崎史郎は「自民党の多くの議員が納得している訳ではない。」等と解説した。自民党・日本維新の会の連立政権合意書には[…続きを読む]

2025年11月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
高市総理大臣がいわゆる台湾有事について集団的自衛権を行使できる存立危機事態になりうると認識を示したことについて、野党側は発言の撤回を求めた。一方、高市総理の発言に対する中国総領事の発言が波紋を広げている。木原官房長官は中国側へ抗議し削除を求めたと明らかにした。中国総領事の投稿の一部は現在閲覧できず、削除された可能性がある。中国外務省は投稿内容を擁護した上で日[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.