TVでた蔵トップ>> キーワード

「西村康稔元経産相」 のテレビ露出情報

元中学教師の小島智子候補が挑むのは教え子だった現職の吉川有美候補。立憲の小島候補が当選確実。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
連休明けのきょうの東京株式市場で日経平均株価は一時1500円を超える大幅な値下がりとなった。自民党の高市総裁のもと積極財政が行われるだろうという見方を背景に株価が上昇した「高市トレード」から一転したかたち。米中貿易摩擦への懸念が強まったことが原因とみられている。
不安定な政治情勢も株価下落の一因。首相指名選挙で野党の連携の仕方によっては野党側が自民党を上回[…続きを読む]

2025年10月5日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
昨日、自民党の第29代総裁が高市早苗氏に決定。初の女性総裁が誕生した。きのう、午後0時ごろ、各候補は決起集会を行い各々“カツ”で験担ぎ。決選投票最後のスピーチは2位から順番にスタート。小泉氏は具体的な政策は語らなかった。一方高市氏は自身の政策を改めて主張した。総裁選初挑戦から4年、3度目の正直で高市氏が総裁に選出された。初の女性総裁誕生に期待の声が上がる中、[…続きを読む]

2025年10月4日放送 13:30 - 15:25 日本テレビ
news every.特別版 自民党総裁選生中継(ニュース)
総裁選の開票結果、議員票が小林氏が44票、茂木氏が34票、林氏が72票、高市氏が64票、小泉氏が80票。党員算定票は小林氏が15票、茂木氏が15票、林氏が62票、高市氏が119票、小泉氏が84票で、183票を獲得した高市氏と164票を獲得した小泉氏による決選投票となった。5分間の演説で小泉氏はまず逢沢委員長らに感謝の言葉を述べた上で「1年前に結果が出ず、未熟[…続きを読む]

2025年8月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
今月8日に行われた自民党の両院議員総会は旧派閥などの単位で広がった執行部への突き上げで開催された。中心人物となったのが旧茂木派の笹川博義で、総会開催を求める署名厚めを行った。旧安倍派、旧二階派、旧茂木派、麻生派などの議員らに活動が広がり1週間弱で開催に必要な署名を集めた。旧安倍派は今月4日に萩生田光一、西村康稔、松野博一ら幹部だった3人が会食し連携を確認。萩[…続きを読む]

2025年8月9日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
旧安倍派の幹部が参院選での大敗を受けて会合を開いた。萩生田光一氏、松野博一氏、西村康稔氏、世耕弘成氏が先月23日に会合。世耕氏は先月29日、「ワイド!スクランブル」に出演し、石破政権について「選挙結果を見れば交代しなければいけない」と話した。ほかにも麻生派、旧茂木派など非主流派とされる議員を中心に石破おろしの動きを見せている。自民党総裁選はフルスペック型と簡[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.