TVでた蔵トップ>> キーワード

「豚」 のテレビ露出情報

JR武蔵野線が50年の節目を迎えた。東京・府中本町駅から新松戸まで開業し、その5年後に西船橋駅まで伸びた。JR山の手線の外側を東京・埼玉・千葉と結ぶ。今も旅客と貨物が運行される。今日は東京編で府中本町駅、北府中、新小平の地域の自慢などを紹介する。府中本町駅の近くの東京競馬場は90年前に目黒から移転した。去年リニューアルして子どもの広場は平日も解放している。レースのある日は人と馬のショーが開催される。馬を操るのは岩本さん。岩本さんのイチオシは東京競馬場の名店グルメだ。70以上の飲食店がある。老舗の味もあり、明治3年創業の銀座に本店があるうなぎ店や、ホテルのレストラン、創業60年のコーヒーショップなどもある。
府中のスポーツといえば女子ラグビーチームの「ブレイブルーヴ」。メンバーは35人。21歳の北澤さんはタックルがきまったときが楽しいという。ラグビーをはじめて13年。東京サントリーサンゴリアス×東芝ブレイブルーパス東京の府中ダービーがきっかけでリーチマイケルと写真を撮ったことがあるという。そんな北澤さんのイチオシは多摩川。来年は大学卒業し社会人となる。ラグビーに携わりたいと話す。
ホームで電車を待っていれうと貨物列車がやってきた。武蔵野線は貨物列車のために計画された。鉄道がテーマの会議室が北府中駅近くの大手電機メーカーにはある。敷地内は武蔵野線につながる線路がある。
新小平駅のホームの階段をのぼると丸形ポストを発見。丸形ポストが小平には37本残されている。昭和40年代から丸形から角型にかわったポスト。なぜ古いポストが残っているのかはわかっていない。オフィス街はA4の封筒のために置き換えられたが小平は住宅街のため置き換えがすすまなかったといわれる。市内には日本一大きな丸形ポストがある。14年前に地元の人が作って今も使われている。小平市内の美容室の永井さんは娘の成長とともに節目でポストで写真をとりつづけたという。
運転手として武蔵野線で働く岸さん。岸さんのイチオシは車窓からの冬の富士山などの四季の景色だという。2回目の埼玉編は14日放送する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 15:05 - 16:17 NHK総合
激突めしあがれ 〜自作ラーメンの極み〜(激突めしあがれ 自作ラーメンの極み)
去年秋に募集を開始し62人がエントリー。審査基準はレシピ、見栄え、オリジナリティだ。書類選考の末、6人が選ばれた。準決勝では専業主婦や釣り名人などが激突。瀬戸口さんは水産業を営む。自宅で出迎えるのは製麺機。巨大製麺機あり、リビングのゴミ箱には小麦粉があり、ラーメンアイテムであふれかえる自宅。そんな瀬戸口の代表作は「DEEPな地鶏そば」。栃木県出身の星さんは市[…続きを読む]

2024年6月28日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ行列のサキ
住みたい街の代名詞・吉祥寺。駅から歩いて僅か2分ほどで、スタッフの行列センサーが反応。現れた圧倒的な行列。長期戦を覚悟したが、10分もしないうちに先頭にたどり着いた。行列のサキにあったのは「吉祥寺さとう」。愛されメンチカツ「元祖丸メンチカツ」のお店。握り拳大のまん丸メンチを割ってみると、ジューシーなお肉にごろっとした玉ねぎが現れた。お肉は国産牛100%。丸い[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
レタスなどの葉物野菜は手でちぎって保存袋に入れて空気を抜いて密封し、アルミホイルで包んで冷凍することで傷みにくくなる。レタスの場合は約3週間保存可能。天ぷらはラップの上にキッチンペーパーを敷いてその上に天ぷらを乗せて包むことで、余分な油が吸い取られて食感が守られる。包んだら保存袋に入れて冷凍し、食べる際は冷蔵庫で自然解凍してトースターで加熱すると良い。約1ヶ[…続きを読む]

2024年6月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.駅からチョット歩くけど…愛され家族の繁盛店
足立区の東武スカイツリーライン・五反野駅から徒歩約10分の住宅街にある町中華「足立屋 萬福」は創業67年。午前11時〜午後8時までアイドルタイムなしで営業する店は地元の方に愛されている。メニューは70種類以上、その多さが魅力と語る客もいる。「オムライス」「海鮮あんかけ焼きそば」「担担麺」「油淋鶏」「焼売」などが紹介された。そして常連客から愛されているベストセ[…続きを読む]

2024年6月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
現在上野恩賜公園ではフィリピンエキスポ2024 in 東京が行われている。2018年から毎年行われているイベントとなっている。伝統工芸品のアバカはバショウ科の繊維で作られ水に強いことからフィリピンのお土産として人気を博しているが、民族によって柄が違うのも特徴だという。タール火山の灰を使った花瓶もある。豚肉と唐辛子を合わせココナッツミルクも合わせた「ビーコル[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.