TVでた蔵トップ>> キーワード

「身延町(山梨)」 のテレビ露出情報

きょうは全国的に季節外れの暑さとなり、東京・練馬区では今年初めての夏日になった。 神奈川・小田原市では27.4℃を観測した。千葉をはじめとした関東地方には、濃霧注意報が発表された。また、東京と大阪では今年始めての黄砂を観測した。このあと、北日本から西日本に飛来し、視程が5km未満になるおそれ。大阪市など全国各地では桜が開花が相次ぎ、山梨・身延町の久遠寺にある樹齢400年超のしだれ桜は、見頃となった。三重では、早田ブリまつりに行列ができた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays新緑を満喫!ワイルドハイキングin山梨身延山
今回は日蓮宗の総本山「久遠寺」がある身延山をスギちゃんと加藤紀子がワイルドハイキングを行う。山頂で食べるのはかき氷で荷物はかき氷機、ブロック氷、シャインマスカットなど総重量約6kg。

2024年4月18日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(ナゼそこ?)
鰍沢口駅から路線バスに乗り十谷集落へ。イギリス人のフランスさんに出会った。以前は西早稲田で暮らし大手通信社で働いていたが、8年前に山梨の山奥に移住した。自宅は築100年ほどの古民家でお風呂も薪で沸かしている。部屋にはオークションサイトで買ったという琴が置いてあった。畑では20種類もの唐辛子を栽培し、自家製唐辛子ソースを作っていた。オリジナルソースのブランド化[…続きを読む]

2024年4月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
山梨県身延町にある甲斐黄金村・湯之奥金山博物館で、砂金採り体験ができる。金相場の高騰で来館者が増加。多い日には500人もの人が詰めかけるという。学芸員の小松さんは、2002年の世界砂金掘り大会で優勝経験がある。初心者は3粒取れれば御の字だという。名人のアドバイスを受けて挑戦した女性が実際取ることができた。60代男性は、5年くらい毎週土曜に来ていて合計115g[…続きを読む]

2024年4月2日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(季節の映像)
山梨・身延町にある鏡円坊には樹齢400年を越えるといわれるイトザクラがある。

2024年3月30日放送 23:00 - 23:30 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
東京でソメイヨシノが開花。この10年で最も遅い発表。今日は花見日和となり、各地で花見客が。開花に合わせて期間を延長する花見イベントも。開花が遅れたのは、冬に休眠した芽が寒さで目を覚まし成長する現象「休眠打破」が遅れたため。今日は全国68地点で夏日に。4月に満開となるのは7年ぶり。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.