TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

農業女子プロジェクトメンバー・榎本房枝さんの解説。農業女子プロジェクトとは、農林水産省から認定された女性農業者。女性も使いやすい農機具や、新商品などの開発を行っている。里芋は親芋、子芋、孫芋がついて育つため、子孫繁栄の縁起物。おせち料理には欠かせない食材。里芋は冬が旬。美肌効果も期待できる食材。
里芋は約200種類の品種がある。「山」でなく「里」で作られるから里芋と呼ばれる。里芋の主成分はデンプン。芋の中でも里芋は低カロリー。カリウムが多く含まれているため、高血圧予防に良い。里芋の選び方は、全体が丸く太っている、皮がしっとりと湿っている、お尻の部分がかたくしまっている、しま模様が等間隔でくっきり。里芋は泥付きを推奨。鮮度が抜群。オススメの食べ方は里芋のポテトサラダ。ねっとり食感でクセになる味わい。
セレベスは芽が赤いのが特徴。インドネシア・セレベス島から日本に伝わった。粘り気が少ないため、炒め物にオススメ。
八ツ頭と、たけのこ芋はホクホク食感の二大巨頭。肉質がしっかりしていて、煮崩れにくい。八ツ頭、たけのこ芋は煮崩れしにくいため、お吸い物、雑煮などがオススメ。筋が均等に入っているものを選ぶ。
京野菜「海老芋」は、大きく反っているのが特徴。肉質はきめ細かく、強い粘りがある。高級料亭でよく使われる食材。海老芋の煮物を試食。
里芋は寒さと乾燥が大敵。保存は10度前後がベスト。土付きのまま新聞紙で包んで、冷暗所で保存。
里芋を調理するときのお悩みは、皮がヌルヌルしてむきにくい、ゆでた後に皮をむくとつぶれる、ヌルヌルで手がかゆくなるなど。里芋は水にぬれると、ぬめり成分が出て滑りやすくなる。里芋は洗う前に皮をむく。土を洗い落とした場合は、キッチンペーパーなどで水気を取り乾かす。乾かすと簡単に皮がむける。茹でた里芋の皮むきは、火を入れる前に里芋に切り込みを入れる。里芋に1周、薄く切り込みを入れる。里芋に火を通すなら、電子レンジが簡単。里芋を耐熱皿に入れ、水をかける。かける水は、里芋が1センチつかる程度。ラップをかけ、500ワットで5分程度加熱。加熱後、皮を引っ張ると簡単にむける。手がかゆくなる場合は、薄手の手袋をつけて皮をむく。
農業女子プロジェクトメンバー・榎本房枝さんの解説。榎本さんオススメ、里芋のアレンジレシピを紹介。フライド里芋は、里芋の泥、皮の毛を金だわしで洗い落とし、皮ごと里芋に唐揚げ粉をつけて揚げるだけ。唐揚げ粉がない場合は、片栗粉で代用可能。里芋の炊き込みご飯は、ご飯を炊く際、カットした里芋を上にのせて炊飯するだけ。里芋のねっとり感がご飯につき、もち米のような味わいになる。榎本さんにとって里芋とは、子供のころからのおやつ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
ザ・共通テン!(移住に魅了された人SP)
熊谷は、月に1回自然栽培の野菜を育てる方法を教える「みつばちと畑のがっこう」を始めた。ヒロミとギャル曽根はランチの買い出し、チョコプラとホランは畑で農業体験をすることになった。畑ではウスイエンドウが実っていた。コンパニオンプランツという栽培方法で、エンドウと玉ねぎを一緒に育てることで虫が寄ってこない。ランチで使う玉ねぎを収穫した。ヒロミとギャル曽根は、地元食[…続きを読む]

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
25日に総理官邸前で行われた「石破やめるな」と銘打ったデモ。数百人が集まった。同じ頃、石破総理は改めて政権を担い続ける決意を強調。しかし選挙直後から自民党内では石破おろしの動きが続いてきた。ポスト石破の1人と目される小泉進次郎大臣は「目標を達成できなかったことを重く受け止めるべき」などと述べた。自民党青年局は、公然と退陣を要求。今回の選挙で、苦戦を強いられな[…続きを読む]

2025年7月26日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
農林水産省は例年7月下旬にまとめている向こう1年間の主食用米の需要見通しについて、今年7月の公開を見送る方向で調整していることがわかった。各地の生産者の多くは見通しに基づいて生産量を抑制してきたが、需要見通しを巡っては実態とかけ離れたことが品薄や高騰の一因となったという指摘があり、農林水産省は2027年度から根本的に見直すとしている米政策を踏めて検討する方針[…続きを読む]

2025年7月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
全国のコメ平均価格は今月20日までの1週間で5キロあたり3432円で、前週比36円安となった。価格の下落は9週連続で、安い備蓄米の流通が拡大したことが要因だとみられている。

2025年7月26日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
日米関税合意をうけ、日本は今後アメリカ産のコメの割合を増やす。きのう小泉農水大臣は「日本の生産者への影響は限定的」「主食用米にはしない」などと強調。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.