TVでた蔵トップ>> キーワード

「農水省」 のテレビ露出情報

小泉農水相はきのう夜にコメの価格について「早ければ6月上旬に5キロ2000円の備蓄米を店頭で見ることができるようになる。」などと発言。スーパーでのコメ5キロの平均価格は今月5日~11日で4268円と前年同時期の2倍以上。現状打開のために小泉農水相が打ち出したのが随意契約による備蓄米の売り渡し。これまで備蓄米は最高値を掲示した事業者が落札する競争入札だが、この方法では価格が上がりやすいと指摘されてきた。随意契約では政府が予定価格を定めたうえで、各事業者と直接契約するため幅広く安い価格で流通できるとみられている。備蓄米の入札対象は集荷業者のみで、3回目の入札に参加したのは6事業者のみで9割以上がJA全農が落札している。これに対し小泉氏はスーパーや小売業者などにも拡大する可能性を示唆。きのうは楽天グループ・三木谷会長と面会。三木谷会長は随意契約に積極的な姿勢を示している。一方できのうの視察中には農家も守ってといった声も聞かれた。小泉氏は「農家を安いコメで苦しくさせるのではない。このまま高止まりが続くとコメ離れが起きる。」などと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
小泉農相は米販売店やスーパーへ足を運び話を聞いて回った。きょうは札幌市でコメ生産者や卸業者などと面会。就任会見で備蓄米の売り渡しについて言及した。これまでの競争入札とは違い、政府が契約先を任意で決める随意契約。政府が販売価格を決められるため、これまでの落札価格より販売価格が低く設定されれば備蓄米の店頭価格も下がる可能性がある。決定までの過程が見えにくいため透[…続きを読む]

2025年5月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
小泉農林水産大臣は北海道内のコメの生産者・卸売業者・小売業者と面会。備蓄米を5キロ2000円の店頭価格で並べられるようにしたいと話し、随意契約による備蓄米の売り渡しに理解を求めた。農林水産省は随時契約による備蓄米の売り渡し方針や方法など、週明けの月曜日に説明会を開く。

2025年5月24日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
小泉農林水産大臣は、きょう、札幌市で北海道内のコメ関係者と面会し、高騰が続くコメの価格を引き下げるため、備蓄米の店頭価格を5キロ2000円にしたいとして協力を呼びかけた。

2025年5月24日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
「米は買ったことがない」などの発言を機に辞任した江藤拓氏に変わり、小泉進次郎氏が農水相に就任した。小泉氏は昨日、楽天グループ・三木谷会長と面会し、備蓄米の流通方法などについて話し合った。今週発表された5kgあたりの米の平均価格は過去最高値を更新する4268円で、去年同時期の倍以上となっている。石破首相は今週水曜の国会で「米は3000円台でなければならない」な[…続きを読む]

2025年5月24日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
小泉農水大臣は備蓄米の店頭価格を来月上旬には5キロ2000円にすると明言した。小泉大臣は都内のスーパーや精米店を視察し意見交換をした。5キロ2000円の実現方法として重視されるのが随意契約。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.