きのう開業から1年の茨城「道の駅常総」は、まもなく来場者数200万人超えの“食のテーマパーク”。開店前から行列が出来ているのは、毎日店内で焼き上げているメロンパン。茨城県はメロンの生産量が1位。名産のさつまいもを使った「いもんぱん」など10種のメロンパンが並んでいる。一番人気は「ぼくのカスタードメロンパン」で、多い日には1日1500個売れるという。直径約30センチの「ぼくのいがいメロンパン」も販売されている。平日の9時は比較的並ばず購入できる。お昼近くに行列が出来ていたのは、特産の紅はるかを壺の中でじっくり2時間焼いた「おやきいも」など芋スイーツ。大量購入している人が多いのは「極細芋けんぴ」。「黄金極細けんぴ胡麻味噌」「黄金極細けんぴプレーン」の2種。道の駅常総限定「天てり卵」は、1羽の鶏から1日1個しか産まない貴重な卵。天てり卵を使用した「あふれるクリームシュー」「天てりプリンなめらか」などのお土産スイーツから、「常陸牛ハンバーグ贅沢オムバーグ」もある。
住所: 茨城県常総市むすびまち1
URL: https://www.michinoeki-joso.com/
URL: https://www.michinoeki-joso.com/