TVでた蔵トップ>> キーワード

「食料・農業・農村基本法」 のテレビ露出情報

中標津町にある「OSAKA FARMS」の纓坂さんは2年前に父親から経営を引き継いだ。総工費7億円をかけて牛舎を建設し、餌やりを自動で行える設備も導入した。経営規模を2倍にする計画だったがすでに暗礁に乗り上げている。多額の投資を踏み切った背景には大規模化を促す国の政策があった。酪農家の高齢化などで生乳の生産が減少傾向にあった2014年にバター不足が起き、翌年に国は投資の半分を補助する「畜産クラスター事業」を打ち出した。TPPによる乳製品のさらなる貿易自由化に向けた国際競争力強化も目的だった。さらに国は生乳の需要が増えるとして2030年度に生産を年間780万トンに拡大する目標を掲げ、餌が安く経営が順調だった酪農家たちは規模を拡大し生産量は増加した。その矢先に新型コロナウイルスの感染拡大が起きた。学校給食用の牛乳、観光の需要などが落ち込み生乳の生産が過剰になり、北海道の生産者団体が生産抑制を酪農家に要請する事態となった。国の事業を利用し規模を拡大した纓坂さんは、飼料高騰で赤字が続き借金が4億円近くにのぼった。ドリームヒルの小椋社長は50年前に親から牧場を引き継ぎ国内最大規模の牧場にまで育ててきた。小椋社長は「こんな状況になったらこの規模が足を引っ張っている」と話した。この1年半、全国で1100を超える酪農家が離農し、乳牛の数は5万6000頭以上減っている。国は食料・農業・農村基本法の来年の改正に向け議論を進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月20日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(日曜報道 THE PRIME)
東京とその他の3県との差があるという子育て世代への支援策についても見ていく。東京都の主な子どもの支援策を見ていくと、高校授業料の実質無償化、18歳まで医療費補助の拡充、さらには18歳までの月5000円の給付、第2子の保育料無償化などが今年度から行われている。これに対して千葉、神奈川そして埼玉の知事は、子ども支援策の地域間の格差の拡大によって東京一極集中の流れ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ロシアによるウクライナ侵攻や気候変動などを背景に食料安全保障の強化などを盛り込んだ「農政の憲法」とされる食料農業農村基本法の改正法が、参議院本会議で賛成多数で可決成立した。改正法は、法律の基本理念に「食料安全保障の確保」を新たに加え、農産物や農業資材の安定的な輸入を図るほか、農業法人の経営基盤の強化やスマート技術を活用した生産性の向上などに取り組むことが盛り[…続きを読む]

2024年5月29日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
29日、参議院本会議で賛成多数で、「食料・農業・農村基本法」改正法が可決・成立。基本理念に食料安全保障の確保を新たに加えるなどした。改正法をめぐっては、衆議院で自公維新よる協議で修正をおこない、収穫量の多い品種の導入を促すことを盛り込んだ。今国会では、関連法案の成立を会期中に目指したい考え。

2024年5月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
“農政の憲法”ともいわれる「食料・農業・農村基本法」が、25年ぶりに改正された。食料安全保障の確保が強化されている。「食料・農業・農村基本法」には、食糧安全保障強化の施策が多く盛り込まれた。背景は、ウクライナ侵攻や世界的な気候変動などで輸入食材の価格が高騰していることや、農業の担い手不足などで、食料の安全確保が難しくなることを防ぐため。輸入相手国を多様化し、[…続きを読む]

2024年4月1日放送 9:00 - 11:53 NHK総合
国会中継(参議院予算委員会質疑)
山下雄平議員の質疑。新社会人に向けて岸田総理は「人生に無駄なものはないと信じて一歩一歩前を向いて進んでいってほしい」などとメッセージを送った。
金融財政政策について。日本銀行がマイナス金利解除を発表したことについて、今後の財政運営に与える影響について尋ねた。鈴木財務大臣は「今後の長期金利の動向については、様々な要因が絡んでいる以上一概に申し上げることはでき[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.