TVでた蔵トップ>> キーワード

「高島屋」 のテレビ露出情報

老舗百貨店・高島屋の売り場に並ぶカラフルな服は、古着をアップサイクルしたもの。今月9日に始まったこのプロジェクト。客から預かった服はアフリカのウガンダに送られ、現地の古着とコラージュするように組み合わせてリメイクされる。現地の古着と組み合わせることで、数が増えるリメイク品は日本に戻り、1着は預けた人へ、残りは店頭で販売する。アフリカには、先進国から大量に古着が送られてくるが、処理しきれずゴミになってしまうことが多く、大きな問題になっている。そこで、送られてくる古着をアップサイクルして、先進国へ販売することで、ゴミによる環境問題と雇用問題の解決を目指している。今回の古着の受け付けは今月22日までで、来年4月には、ウガンダで生まれ変わって戻ってくる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
新宿高島屋が今日から期間限定でオープンしたポップアップストア「Fashion for ALL your SENSES」。並ぶのは全て視覚障害者の意見を反映したインクルーシブファッション。チュールを重ね着したカットソーは紐がほどけても気付けない服などを揃えており、試着室には色が調節できる証明を設置するなど。さらに色を言葉と香りで表現され、見えない人も楽しめる。[…続きを読む]

2025年4月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
高島屋は誰もが楽しめるようにしようと視覚障がい者と10種類の服を開発。刺繍を触って楽しめる服などが揃う。服はオンライnでも販売中で、今後全国の一部店舗にも展開される。

2025年4月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
きのう、多くの企業で入社式が行われた。西武グループでは、野球場で、社長がバッターボックスに入り、新入社員と真剣勝負。AIで再現した若かりし頃の社長が登場し、新入社員に挨拶する会社も。高度経済成長期の1960年の新入社員は大人びた印象。1970年代は、いわゆるマンモス入社式。80年代の入社式には、聖子ちゃんカットの新入社員の姿も。1990年のバブル期になると、[…続きを読む]

2025年3月28日放送 21:00 - 22:52 フジテレビ
ザ・共通テン!(私生活が謎な人の人生とは?)
広末涼子が、高島屋のデパ地下で買い物した。江政商店は、漁師町として有名な富山県氷見市の海の幸を販売している。

2025年3月27日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰の昭和100年 日本がわかる3時間SP
昭和初期、都市部では今では100均のような店が流行した。駄菓子が特に売れたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.