TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗さん」 のテレビ露出情報

自民・中村議員ら積極財政派の議員が消費減税を求める提言を森山幹事長に提出。内容は消費税の軽減税率を恒久的に0%にするもので、財源は国債の新規発行としている。中村議員は「国民生活が苦しくなっている中で国民負担率をさらに上げるのはおかしい。債務残高だけを見るのではなく全体を見て判断すべき」などと話した。杉村さんは「格差社会の中で苦しんでいない人には負担をお願いし、本当に苦しい人には給付を行うべき」などと話した。自民以外の党は、立憲民主党が原則1年間の食料品消費税ゼロと国民1人あたり一律現金2万円を給付、日本維新の会は2年間食料品消費税ゼロ、国民民主党は時限的に一律消費税5%、公明党は減税と”つなぎの策”としての現金給付を掲げている。木内さんは「消費減税が経済の停滞を解消する策になるとは思わない。経済を活性化するための政策を考えるべき」などと話した。杉村さんは「消費減税賛成の話を聞くと将来不安がある。将来の財政が安心である根拠を示してほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
最終局面を迎えている首相指名選挙。維新が掲げる12項目の要望書には社会保険料の負担軽減・食品の消費税率 2年間ゼロ%・企業団体献金の廃止なども盛り込まれている。自民・維新の連立政権が出来たとしても衆参とも少数与党には変わらない。

2025年10月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
総理指名選挙に関するトーク。吉村代表に話をうかがう。吉村代表は「この協議については12項目かなり幅広いところを提案させていただきました。高市新総裁から強い思いを持って連立の打診を受けています。一部分の話ではなくて、国家運営をしていくという観点からすると防衛なども重要」などと話した。企業団体献金などについては大きな差があるが協議は真摯に進めていきたいとのこと。[…続きを読む]

2025年10月16日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
自民党と日本維新の会の政策協議が先程、始まった。柳澤秀夫は「方向性が出てきたと思う。」等とコメントした。

2025年10月16日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
地元有権者の声について野田代表は「それぞれしっかり受け止めなければならない。」、打開策について「ゴールは野党の主要3党が固まったところに公明党が加わって政権を取ること。」、トップ争いばかりで国政は今動いているのかという質問について「ご指摘の通りで、政治空白が続いているので早くトップ選びをやらなければならない。」などと話した。

2025年10月15日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民・維新の党首会談。立憲民主党幹部は「維新は高市さんに投票すると思う」などとコメント。もし自民と維新が連立を組むと、過半数の233議席まであと2議席に迫る。2党は政策で手を結べるのか。まず副首都構想について。これは維新の看板制作で、大阪をもう1つの首都として、大阪に中枢機能をもたせるというもの。自民はきょう「この政策の協議体を両党で作り来年の通常国会あたり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.