TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥インフルエンザ」 のテレビ露出情報

セルシオ和田町店を取材。卵の卸売り価格はことし8月から3か月連続上昇。にわとりが猛暑の影響で夏バテし卵の生産量が減ったことが理由。鳥インフルエンザの影響で去年4月、平均卸売り価格が過去最高値の350円に。先週、北海道・厚真町の農場で食肉用のニワトリが鳥インフルエンザに感染。感染は全て食肉用のニワトリであることから、たまごに影響はないとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS7
都内にある卵かけご飯専門店「吉祥寺TKG たまごのおはなし」では全国の農家からこだわりの卵を仕入れているというが、卵の値上がりに頭を悩ませていた。おととしまでは卵200個を3,000円以下で仕入れていたが、現在は約5,000円に上がっているという。卵1キロあたりの卸売価格はおととし4月に最高値を記録。去年は一度落ち着きを見せたものの、再び上昇傾向となった。そ[…続きを読む]

2025年2月15日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国内では2021年以降、鳥インフルエンザに感染したカラスの死骸が見つかるケースが急増している。北海道大学の研究グループが、ここ数年国内で流行しているタイプの「H5N1」型のウイルスがカラスでどのように増えるか実験を行ったところ、感染させた3羽すべてが6日以内に死んだほか、ウイルスが肺や気管だけでなく脳や腸など多くの臓器で増殖していたという。10年以上前に流行[…続きを読む]

2025年2月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(マーケット情報)
日本生命NY投資現地法人・今真一郎さんの解説。去年から流行している鳥インフルエンザの影響で、卵の供給不足が深刻化している。アメリカの農務省によると、今年初めの時点で国内で飼育されている鶏の数は約3億7千万羽と1年前から2%減少。鳥インフルエンザの感染拡大による殺処分の影響もある中、去年12月は約1320万羽、今年の1月も約2110万羽が死亡した。これによって[…続きを読む]

2025年2月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
鶏卵の卸売価格が年初から4割上昇し過去最高値に迫っている。鳥インフルエンザが原因で夏まで高値が続くと指摘されている。(東京新聞)

2025年2月10日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
高騰する卵の価格。によると、最新の東京地区のMサイズ1kgあたりの平均卸売価格は313円で“エッグショック”と言われた2023年次ぐ高値。(JA全農たまご調べ)背景にあるのは鳥インフルエンザ。今月1日時点、14道県で51例発生し約934万羽が殺処分の対象に。取材した横浜市のスーパーではミックスサイズは1月6日時点では226円だったが販売価格は1カ月で約1.4[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.