TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳩サブレー」 のテレビ露出情報

鎌倉駅周辺には小町通りを中心に去年から10店舗以上がオープンし最新グルメが続々と誕生している。さらに9月の鎌倉は年間を通して最も観光客が少なくゆっくり食べ歩きしたい人は今がおすすめ。やってきたのは創業130年、「鳩サブレー」で有名な「豊島屋」が2022年にオープンした「手焼きワッフルのお店 豊島屋 瀬戸小路」。ふんわりとした分厚い生地が特徴のワッフルで昭和初期から販売されている定番の「あんずジャム・250円」以外に新メニューとしてあんバターやカスタードなど全11種類の焼き立ての「わっふる・250円~」がいただける。去年オープンした和クレープ専門店「鎌倉茶屋たばねのし」は浅草を中心に全国に6店舗展開している人気店。人気商品が濃厚で甘く深い味が特徴、静岡県産掛川抹茶の生地で作られた「掛川抹茶ブリュレ・990円」。掛川抹茶を練り込んだカスタードやビスケット、いちごなどを包み、表面を焼き上げた見た目も可愛らしい一品。他にも大仏の顔が書かれた鎌倉店限定の「掛川抹茶ティラミス・990円」や抹茶のお団子、紫芋のあんこを使用した秋限定クレープ「掛川抹茶と秋づくし・1250円」も。去年オープンした小町通りの横道にある「雪ノ下あげぱん」。もともと動物園やイベントなどであげぱんの移動販売をしていた小野寺さんご夫婦が大好きだった鎌倉に去年お店を出店。人気No.1はきなこのあげぱん。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月4日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
東京駅隣接の大丸東京店がGWに合わせて「東京みやげランキング2025」を発表。銀座ウエスト「リーフパイ」や豊島屋「鳩サブレー」などがトップ10にランクインしている。

2025年4月26日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?鎌倉を旅したらいくらかかる金?
鎌倉市の若宮大路は、飲食店やお土産店などが130店舗以上ある。梅沢富美男・松木安太郎・ゆうちゃみが、鎌倉海鮮 碧海-umi-で極上赤身を食べて金額を予想。正解は、3630円。

2025年4月23日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!春の鎌倉グルメ 600軒食べ歩きしたマニア厳選!
鎌倉の最大の魅力はグルメ。そこで、600軒食べ歩きしたマニア厳選のグルメを紹介。調査するのは鎌倉在住の田中美佐子。案内してくれるのは「かまくらいふ」を立ち上げたひとみさん。早速、ストロベリーマニア 鎌倉店の「いちご飴」を食べた。
朝食にオススメなグルメを紹介。田中さんのオススメは朝7時から営業している「朝食屋COBAKABA」。人気は「サバの文化干し定食」[…続きを読む]

2025年4月11日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!数珠つなぎさんぽ
神奈川県鎌倉で名店が太鼓判を押すとっておきの名店を数珠つなぎで巡る旅。新感覚の抹茶スイーツが人気のお店が教えてくれたのは小町通りの“鎌倉みよし”。近くには鳩サブレーで有名な豊島屋もある。一行はアロマストーンを売る倉煉瓦工場 小町通り店に立ち寄った。愛媛から観光に来ていた女性たちはけんちん汁発祥の点心庵がオススメだという。
一行は手打釜揚うどん 鎌倉みよしを[…続きを読む]

2025年3月11日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!湘南・鎌倉のスゴいとこベスト30)
湘南・鎌倉のスゴい名所名物から出題。30位鳩サブレー。1問目は鳩サブレーの“割れる問題”を改善した工夫は?正解は袋に工夫をした。29位杉本寺。問題は鎌倉石の特徴は?正解は苔が生えやすい。28位リビエラ逗子マリーナ、27位史跡法華堂跡。3問目は鎌倉時代「幕府」の意味は?正解は将軍の館。26位鎌倉ビール。期待できる効果は?正解は口臭を抑える。その他に25位浄妙寺[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.