鶏ハンバーグなのに、まるで牛!?材料:鶏ひき肉(もも)250グラム、牛脂15グラム、たまねぎ1/4コ、パン粉15グラム、塩小さじ1/4。肉に塩、パン粉、すりおろし玉ねぎ、細かく切った牛脂を加える。牛脂を入れることにより牛肉の香り・コクが加わるという。そこへ、みそ10グラムを加える。みそを加える理由は、鶏肉にうまみ・コクをプラスし、焼色と香ばしさを引き立て、食欲をそそる焼色に仕上げること。材料全てを加え混ぜていく。混ぜすぎると、肉々しい食感が失われるため、みそが見えなくなる程度に。こねたた厚さ2センチの楕円形に形成し、冷たいフライパンに並べる。中火で3分加熱し、ひっくり返し、弱火でじっくり火を通す。出てきた余分な油は拭き取る。日本酒を加え蓋をして5分蒸し焼き。最後にソース(ケチャップ大さじ3、みりん大さじ3、中濃ソース大さじ1、醤油小さじ1)を作りかければ完成。