TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿肉」 のテレビ露出情報

札幌市西区にある「GAGNON」。全国でも珍しいカナダ産メープルシロップの専門店。メープルシロップを使ったスイーツも楽しめる。カナダ出身のマーク・ギャニオンさんが17年前に創業。一緒に働く妻の和香さん。和香さんは2年前、母親である4代目から名跡を継ぎ五代目若柳旭甫となった。和香さんとマークさんは22年前、タイで出会った。当時20代だった和香さんは、舞踊を生涯の仕事とすることに迷いがあったという。しかし世界各地を旅するうちに、日本舞踊に向き合おうという気持ちに新たにしたという。意気投合した2人は出会った翌年に結婚。その披露宴で、マークさんの父親が会場でお手製のメープルシロップを振る舞った。世界で生産されるメープルシロップの70%以上がケベック州産。その美味しさを日本に広めたい、店を経営すれば毎日一緒にいられると、「ギャニオン」は日本全国から注文が入る有名店になった。
去年8月、ダニエル・マジョーさんはマークさんの依頼でケベック州から来日。札幌から当別町に移動。そこではメープルシロップを作る工房シュガーハウスを建設中。ダニエルさんは、カナダを代表するメープルシロップメーカーの技術者。マークさんは土地の所有者に掛け合って、この近くの森で北海道産のメープルシロップを作るために楓の木を1本1本調べてきた。ダニエルさんが来日する1週間前に製造機が届いていた。ストーブと呼ばれるタンクは、樹液を入れて時間をかけて熱する。シュガーハウスが完成したあとは、樹液がとれる冬に備える。
去年9月、和香さんが小樽の豪商が建てた小樽市能楽堂で、若柳旭甫を襲名してから初めての大舞台。和香さんがトリを務める。今回の舞台で試みたのは、舞踊と映像の融合。伝統を守りながら新しい表現を模索していく。それが日本舞踊の裾野を広げることに繋がると考えている。
今年2月、マークさんがイタヤカエデにバケツを取り付けた。地元・当別町の若い世代がボランティアで参加。雪やゴミが入らないようバケツに蓋をした。カエデが樹液を出すのは前の晩氷点下だった気温が日中プラスに変わる寒暖差が大きい日。北海道では2月半ば~3月半ばごろ。この10日後、溜まった樹液を集める。いい樹液を出す木だが、キツツキが来て量が少なかった。今年バケツを設置したカエデは150本。商品化は来年。3月、メープルシロップの試作に取り掛かった。カナダ・ケベックから取り寄せたメープルシロップ製造機。貯蔵タンクに樹液を移し、隣の部屋のストーブに送る。沢山の薪でメープルの樹液を煮詰めていく。約70リットルの樹液からシロップは約1リットルしかとれない。しかし糖度は1.5から66まで上がる。来年の発売に向けてマークさんはさらに研究を重ねる。
和香さんのこれからの目標は、子どもたちに踊れる場所を提供していくこと。マークさんとお互いに子どもがいないなりの未来に残す場所と環境を整えていくという。稽古場の上は2人の住まい。この日作った夕食は、マークさんがとった樹液を使ったメニュー。マークさんは、納豆にメープルシロップを加えた。夕食の後も和香さんは稽古。マークさんは、和香さんの電話の登録名を「New Wako」としている。「人はチェンジする。ずっとリスペクト、ずっと新しい」などと夫婦円満の秘訣を語った。
5月、当別町のメープルハウスでマークさんが企画した北海道メープル春のフェスタが開催。様々なアトラクションが用意されていた。中でも一押しが、モントリールで行われる冬祭りで人気を集めるメープル・トフィー。雪の上でシロップを固めて作るキャンディ。ケベック伝統のお菓子を北海道の人に楽しんでもらおうと企画。今年作った北海道メープルも会場限定で販売。すぐに完売した。6月、祭りの日に山車の上で和香さんの弟子たちが踊り、マークさんは神輿を担いだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
楽と航の山梨旅。漁師の望月さんが腕を振るう「ジビエミニレストラン やまと」では、早川町で取れた新鮮な鹿肉だけを使用した様々なジビエ料理が楽しめる。鹿肉を食べた伊藤楽は「旨味とジューシーがじゅわっと広がる。」などと話した。また、早川町の名物として「白鳳みそ」、「生芋こんにゃく」、「なめこ」などが紹介された。2人はこれらの名産品を使って名物グルメを作る。

2024年7月17日放送 8:15 - 8:55 NHK総合
あさイチわたしの台所物語
北海道登別市、築47年・家賃5万円の広い台所のお宅。展示されているかのように並ぶ民芸食器が素敵。持ち主・新村のりこさん。2年前から初めてのひとり暮らし。のりこさんにとって台所は自分の足で立っていると感じられる場所。2年前から夫を札幌に残して単身赴任中。登別市で地元の魅力を発信する“地域おこし協力隊”に採用された。仕事を通して沢山の人達と出会ってきた。それが台[…続きを読む]

2024年7月13日放送 18:30 - 18:56 テレビ朝日
1泊家族(日本一人口が少ない町 絶景!山梨県早川町)
大輔さんと佳子さんは夫婦で山へ山菜を採りに行った。ミズとイワタバコが採れ、天ぷらにしてスタッフに振る舞ってくれた。早川町はジビエの産地としても有名で、大輔さんは狩猟の免許も持っている。鹿肉や蕎麦も味わった。次の日は川でアマゴを収獲した。

2024年7月12日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
CHEF-1グランプリ2024決勝直前!日本のベスト4シェフ最強料理SP
過去3大会全てにおいて王者を輩出し続けているジャンル、フレンチから今年決勝に進んだのは大会初出場の吉岡翔太。吉岡は5月13日に結婚したばかり。東京・押上にある吉岡がシェフを勤めるレストラン「枯朽」にマヂカルラブリーが訪れる。枯朽は食の実験室がテーマ。開店から2年にも関わらず、ミシュランガイド東京 2024にも掲載。「鹿肉のベニエ」は鹿肉をベイキングパウダーと[…続きを読む]

2024年7月4日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
ナゼそこ?(ナゼそこ?)
高知県の山奥で暮らす優太さん家族に密着。同じ集落の人は移住してきた一家のことを気にかけてたびたび様子を見に来てくれる。夕食には猟師からもらった鹿肉のローストやサラダ、大根餅など山の恵みをふんだんに使った計8品が並んだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.