TVでた蔵トップ>> キーワード

「2025年に行くべき52カ所」 のテレビ露出情報

ニューヨークタイムズ電子版が厳選した「2025年に行くべき52か所」に「富山」と「大阪」が選出された。航空旅行アナリスト・鳥海高太朗氏による「富山の楽しみ方」は「氷見・新湊の日本海側で味わえる海の幸」、「富山の隠れワイナリー」、「スターバックス富山環水公園店」(2008年にストアデザイン賞最優秀賞を受賞)。富山出身の国際弁護士・清原博が厳選した富山のおすすめは「南砺市井波の街並み」(「八日町通り」)、「氷見市の“海の幸”」。富山市・藤井裕久市長のコメントを紹介。
去年1月、ニューヨークタイムズ紙が発表した「2024年に行くべき世界の52か所」で、3番目に選出された山口市。選ばれた去年はどうだったか、山口市の担当者のコメントを紹介。「2025年に行くべき52か所」には「富山」と「大阪」が選出された。「おわら風の盆」は9月に行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 11:15 - 11:45 テレビ朝日
10万円でできるかな緊急SOS 外国人を救う観光案内所 衝撃のお困りごと
観光案内所を調査。富山市まちなか観光案内所を訪れたアメリカ人家族。「海鮮以外の人気の店を紹介してほしい」「富山でしか食べられないローカルフードが良い」との要望に、担当者は「糸庄」という店を案内。富山駅から車で10分のところにあり、名物はもつ煮込みうどん。秘伝味噌にんにくダレを使った味で地元民からも大人気。駅前の自販機でも販売。

2025年5月19日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな10万円でできるかな SOS 外国人は日本で何に困っている? 名所の観光案内所大調査
外国人観光客が急増する観光案内所に11日間密着。中でも衝撃的だったものをランキング形式で紹介。富山城そばの観光案内所にやってきたインドネシア人5人組。桜の写真を撮りにきたというが、見頃はすでに終了。担当者らは、遅咲きの桜が咲いているとみられる富山城址公園を案内。

2025年5月3日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?まさのり一家の春休み
錦鯉とハリセンボンが春の富山を4人旅。東京から北陸新幹線で約2時間30分。ニューヨーク・タイムズ紙の2025年に行くべき52か所にも大阪市とともに選出されている。

2025年4月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋GWまで一か月を切ったイマ! 旅のプロ解説 マル得旅行プランを伝授
NYタイムズ「ことし行くべき街」に選ばれた富山市に関するトーク。混雑を避けながら文化的な感動と美食を味わえるという評価。隈研吾氏が設計した富山市ガラス美術館をNYタイムズは木と光が織りなす大聖堂と評価している。富山市を代表する富山湾鮨のシラエビは最高とのこと。昼のみできる居酒屋が多いとのこと。JR西日本がやっているホテルヴィスキオ富山は朝から寿司が食べ放題と[…続きを読む]

2025年3月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
いま都内で増え続けているのがアンテナショップ。この2年だけでも7店舗が新たに営業をスタートし、全国のご当地商品がより身近な存在に。しかし東京では知られていないが地元では人気のスター商品が数多く存在する。そこで先週開幕2戦目に登場、メジャー初登板を飾った”令和の怪物”佐々木朗希の出身地「岩手」と、今年初の大型テーマパークができ観光客が増加するであろう「沖縄」、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.