TVでた蔵トップ>> キーワード

「万博」 のテレビ露出情報

地球の歩き方へやってきたなすなかにし。地球の歩き方は1979年から世界160の国と地域を網羅する旅行ガイドブックの大定番。元々は海外旅行者向けだったが2020年のコロナ禍で大ヒットしたのが東京。国内版だけで20エリアを網羅。今月は北関東3兄弟シリーズが出たという。自虐ネタや意外な魅力を知ることができる。今回は編集者の梅崎さんのカバン持ち。そのカバンをチェックした。その中には新しく作る地球の歩き方のプルーフが入っていた。THEひとつまみは世界のスパイス料理がお菓子になったシリーズ。スーパーやコンビニなどで購入が可能。また広島県民が溺愛するおたふくお好みソースがポイントのおにぎりは麺が入っている。
まずは会議があるという梅崎さんについていくことに。新しく大阪の地球の歩き方の会議をするという。また国内のものは9割が地元の人が購入。魅力は情報量の多さ。広島版では地元の人しか知らない情報が500ページ、1000以上のスポットを紹介している。県内を中心に展開するローカルチェーン店も情報量がすごい。中でも売れてるエリアは北九州市。国内版で最も売れているのは日本。担当するエリアは編集者が自分が担当したい場所に立候補するという。
関西出身のなすなかにしと大阪版のアイディア出しを行う。巻頭特集に載せるグルメを考える。中西は大阪難波の自由軒の名物カレーを紹介した。さらに帝塚山のポアールのモンブランが美味しいと絶賛した。次にやってきたのは地球の歩き方海外版の特徴は?と問題が出た。海外版は必ず現地の人を描いている。人物を描いたほうが旅をしていると投影しやすいという。海外で1番人気は台湾や韓国だという。
次にやってきたのはお好み焼 きじ 品川店にやってきたが本に載せるグルメ情報を検討する。梅崎さんは北欧の魅力を伝えたいと地球の歩き方に入社したという。そこにお好み焼きが登場。鶏ガラ、昆布だし、鰹節をキャベツと混ぜてふわふわに。豚玉の味に中西はふわふわで美味しいと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
大阪・万博記念公園で開催されたのは2万5000人を動員した野外ライブ「ドリカムと夏祭り」。ドリカムと親交のある新しい学校のリーダーズやいきものがかりなど6組の豪華アーティストがドリカムの名曲を披露しステージを沸かせた。

2025年8月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ウクライナ・シビハ外相が日本を訪れ岩屋外務大臣らと会談する見通しであることが政府関係者への取材で明らかになった。会談ではロシアの侵攻を受けているウクライナの復旧、復興に関する日本の支援などについて意見が交わされるとみられる。シビハ外相は大阪・関西万博で5日に予定されているウクライナの「ナショナルデー」にも出席する見通し。

2025年8月4日放送 2:20 - 2:50 フジテレビ
おかべろ(オープニング)
今回は、大阪・関西万博出張スペシャル。関西人の取扱説明書を徹底討論する。

2025年8月3日放送 22:00 - 22:48 テレビ東京
有吉ぃぃeeeee!(エンディング)
「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」の告知。全国大会グランドファイナルは8月15日~17日まで、大阪・関西万博「EXPOホール」にて。

2025年8月3日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
万博から近いぞ!伊勢志摩・奈良 グルメ×絶景盛り合わせ!夏のまんぷくツアーin 伊勢志摩
岡田圭右・雛形あきこ・天野浩成が伊勢志摩を巡った。スタートは伊勢神宮。まず一行は伊勢醤油本舗を訪れた。伊勢の手土産として多くの人に愛される伊勢醤油を使った伊勢焼きうどんを堪能した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.