TVでた蔵トップ>> キーワード

「インスタグラム」 のテレビ露出情報

来週に迫った米国大統領選挙。全米の世論調査平均で民主党・ハリス副大統領と共和党・トランプ前大統領の支持率の差はわずか。激戦州では全ての州でトランプ氏が上回っている。ことし8月の民主党全国党大会に200人以上のインフルエンサーを初めて招待。動画共有アプリ「TikTok」で発信力のあるインフルエンサーも多く招かれた。ジェシカ・ウーはSNSのフォロワーが700万人。ハリス氏と副大統領候補・ウォルズ氏と写した写真を投稿。ナディア・オカモトは中絶を巡る問題で女性の権利を訴えるなどし、フォロワーは400万人以上。民主党によるとインフルエンサーが党大会の様子を発信し、のべ5億人にリーチ。共和党は若い男性に人気のあるユーチューバーに集会に来てもらい発信。トランプ氏のXのフォロワーは約9000万人、TikTok約1200万人でハリス氏の2倍。
TikTokを巡っては、ことし配信などを禁止する法律が米国で成立。TikTok側が差し止める訴えを起こしたが米国国内で使われている状況。米国でどのSNSでニュースを入手しているか、YouTubeやインスタグラム、動画系のSNSが優勢。4、5年前からTikTokが急上昇している。米国のTikTokのユーザーを対象に行われた調査では18〜29歳の48%が「政治についての情報を得るためにTikTokを使っている」と回答。「ニュースを知るために何に注目」、Xでは「ジャーナリスト、報道機関」が53%、TikTokでは「インフルエンサーなど」が57%。SNSを活用した選挙活動。専門家は「政治に関心が比較的薄いといわれている若者たちに政治参加を促すという意味では一定の効果があるのでは」と話した。ロイタージャーナリズム研究所・ニックニューマン氏は「一部のソーシャルメディアは団結より分断を促しているという批判もある。危険なのはインフルエンサーが自分の意見をことさら主張し感情に訴える事だ。客観的で公平な見解に基づく事実であるか懸念がある」と指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
新しいカギ芸能人✕高校生の超本気ダンス大会
昨年の27時間テレビの再現なるか、ハナコ秋山が三重高等学校へ。スタジオは絶賛の嵐も3位に終わり、悔し涙を流した前回。今回のダンステーマは「リベンジ」、今の3年生は優勝を知らず、受験勉強に切り替える生徒もいるため、文字通りのラストチャンス。本番2週間前のダンス変更は吉と出るか。

2025年4月5日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
木曜、とんねるずの石橋貴明ががんであることを公表。早期発見で入院・手術のためしばらくの間芸能活動を休止するという。

2025年4月5日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園春の友情2時間SP
池崎と一緒に暮らす風神・雷神はこの春で7歳に。住宅街をうろついていた元野良猫ブルボンの預かりボランティアを始めた。風神・雷神と会ったのは生後2か月。最初はやんちゃばかりだった。1歳半で初めての預かり猫が家に、時には母親代わりもしていた。一緒に暮らして6年8か月、7歳の誕生日会を行った。
かまいたち山内が登場。風神・雷神と会うのはおよそ5年半ぶり。山内は猫7[…続きを読む]

2025年4月5日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
子どもを有害な情報やネット依存から守るため、保護機能を設けるSNSが増えている。現状と課題を取材。昨日、インスタグラムなどを運営するMetaが開いたのは、子どもの安全なSNSの使い方を保護者と専門家が話し合うイベント。インスタグラムは今年1月から、日本の13〜17歳の子どものアカウントを保護機能を強化した「ティーンアカウント」に順次移行している。基本的に非公[…続きを読む]

2025年4月5日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチTVコーナー
このあとはトレンド部特別編。全米で1番インスタ投稿されたレストランなどを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.