トランプ関税が日本企業の純利益に及ぼす影響について、シナリオ別の試算を紹介。日本に対する相互関税が4月に発表された24%のままで、自動車関税25%、鉄鋼50%が維持された場合はマイナス9%の影響(JPモルガン試算)。また最大35%の場合はマイナス11%、仮に10%に引き下げられたとしたらマイナス6%純利益が減る。もう一つのシナリオは、相互関税だけでなく自動車や鉄鋼関税も10%に引き下げられた場合。それでも4%マイナスの影響がある。山川龍雄は「相互関税が35%で最終決着することはないと思っている。こじれなければ10%までは下がるのではないか」などとコメントした。