TVでた蔵トップ>> キーワード

「NASA TV」 のテレビ露出情報

和歌山県串本町で、民間ロケット「カイロス」が打ち上げられる。午前11時1分~17分の間に打ち上げられる予定。小型人工衛星を積んで民間の発射場から打ち上げられるというのは、日本初となる。地上では見学スペースが2か所設けられている。その一箇所は、廃校となった小学校の敷地が会場となっていて人が集まっている。今回は、インターネットの配信もある。串本町の人口は約1万4000人。国の名勝天然記念物に指定されている橋杭岩など豊かな自然に囲まれた本州最南端の常春の町。ここに約3年前日本初の民間ロケットの発射場が完成。今日打ち上げられるのが、小型固体燃料ロケットのカイロス。国の以来を受け地球を観測する小型人工衛星を宇宙に運ぶ。てがけるのは、ベンチャー企業のスペースワン。契約から打ち上げまで約1年、2029年までに年間20機打ち上げる目標を掲げ、宇宙宅配便を目指している。スペースワンはこれまで、コロナ禍やウクライナ情勢による部品調達の遅れなどが原因で4度の延期をしている。今回ロケット打ち上げに搭載する小型人工衛星は、地表を観測し安全保障や大規模災害の状況を把握するための実証実験が目的。ロケット打ち上げで串本町に期待される経済効果は、10年間で約670億円。地元の海の幸をフライにし串にさした「串シーフードロケット飛カレー」は、3年前から販売している。今週水曜日、地元の小学校ではロケット打ち上げ記念のクッキーが配られた。さらに中学校でも、ペットボトルロケットを作り飛ぶ仕組みを元JAXA職員が教えていた。来月から串本の県立高校に設置される宇宙探求コースの講師。公立高校では初めての宇宙専門コース。高校生のうちから宇宙教育をして宇宙開発の将来を担う人材を沢山育てることが大事だという。串本町役場の庁舎には、ロケットの魅力を伝えるための施設が作られていた。施設は現在工事中で今年の夏一般公開予定。他にも、漫画「宇宙兄弟」とコラボした水などロケットに期待を米た商品が並び、町全体が期待に心を踊らせている。
串本町がロケットの発射場に選ばれた理由は、発射場の南に陸地や島がなく、安全に打ち上げられること・種子島や北海道などと違い、物流ルートを陸続きで構築できること・地元住民の理解などが挙げられる。 実は、日本のロケット打ち上げ回数は世界に比べると遅れを取っている。内閣府によると、去年世界で成功したロケットの打ち上げ回数は過去最高の212回。日本はこの内たった2回。宇宙開発は、国主導形に加え民間も参入する新たなビジネスに変化している。実際に、去年のアメリカのロケット打ち上げ成功回数の約9割はイーロン・マスク氏のスペースXによるもの。宇宙ビジネスの市場規模は、2040年には150兆円規模まで拡大すると見込まれていて、各国が熾烈な宇宙競争を続けている。今回のロケットの打ち上げで、より豊かで安全な暮らしを手にできるようになるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月22日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、去年2月に宇宙飛行士候補に選抜された訓練を受けていた諏訪理さんと米田あゆさんの2人を、正式に宇宙飛行士として認定したと発表した。今後は米国で訓練を重ね、宇宙に行く任務の決定を待つことになる。米国が主導する国際月探査計画「アルテミス計画」で月面に降り立つ任務の参加も期待されている。

2024年10月15日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
NASA(米国航空宇宙局)は木星の衛星エウロパに向け、探査機エウロパクリッパーを14日、フロリダ州から打ち上げた。NASAによると、エウロパには厚い氷の下に液体の海が存在する可能性があるとされている。探査機エウロパクリッパーは、NASAが惑星探査のために開発した中で、大きさが最大で、全長はおよそ30mある。打ち上げからおよそ1時間後、探査機はロケットから切り[…続きを読む]

2024年9月7日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
米国の民間企業ボーイングが開発した宇宙船「スターライナー」は、日本時間午前7時すぎ、ISS(国際宇宙ステーション)から無人のままで分離した。2人の宇宙飛行士を乗せたスターライナーは今年6月に打ち上げられISSに到着したが、装置に不具合が見つかったためNASAは安全性を考慮し、スターライナーでの有人帰還を断念した。米国人宇宙飛行士2人は当初1週間だった滞在予定[…続きを読む]

2024年6月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
今年に入り米国・中国・日本が次々と月面への着陸に成功。中でも中国は無人探査機が月の裏側に着陸。そこでは水が存在する可能性があり世界初の月の裏側からサンプルを持ち帰れるか注目されている。今年2月、アメリカの民間企業が開発した着陸船が月面着陸に成功。民間初の快挙。米国は今「アルテミス計画」を主導し2026年に有人での月面着陸を目指している。そのために欠かせないの[…続きを読む]

2024年6月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
米国ボーイングは5日、開発した新型の宇宙船「スターライナー」を打ち上げた。初めて宇宙飛行士を乗せたスターライナーは、日本時間のあすISS=国際宇宙ステーションに到着する予定。成功すれば、ISSへの飛行士の輸送手段として来年にも本格運用する見通し。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.