TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドコモ」 のテレビ露出情報

「ポイ探」代表取締役・菊地崇仁の紹介。4月10日、dポイントとAmazonポイントが連携し、両方のポイントが貯まると発表。きのう三井住友の「Vポイント」と「Tポイント」が統合し「新Vポイント」に。「ポイ探」代表取締役・菊地崇仁は、「各社ポイント経済圏で利用者を囲い込み、より巨大な経済圏を作るため、弱い部分を強化しようと連携や統合などが一気に進んでいる」とコメント。Tポイントは1億2800万人などが利用しており、Vポイントと連携すると約1億5400万人となる。楽天ポイントやdポイントなどの共通ポイントは、ネット通販、携帯電話事業、決済、金融サービスなどの「経済圏」に客を囲い込もうとしている。「Tポイント」は、Vポイントと統合して顧客基盤を拡大する道を選択。「Vポイント」は、利便性や知名度を高め、三井住友FG全体の競争力強化を狙う。LINEアンケート「よく利用しているポイントは」、Tポイント37.7%、dポイント30.9%、Pontaポイント26.3%、PayPayポイント23.5%、楽天ポイント21.6%、Vポイント4.5%。「新Vポイントに興味はあるか」ある56.4%、ない43.6%。
「Tポイント」と「Vポイント」が統合し、国内最大規模の「新Vポイント」がきのうからスタート。利用可能店舗、日本約750万、世界約1億(200以上の国と地域)。「Vポイント」がたまる、使えるお店を紹介。ファミリーマート、ウエルシア、ENEOS、TSUTAYA、マルエツなど。4月22日からたまるのが、すき家、はま寿司、ココス、BigBoyなど。「Tポイント」は、提携しているレストランやドラッグストアなど約15万店舗で利用可能。「Vポイント」は、三井住友銀行や三井住友カードなどの利用でポイント獲得。「新Vポイント」は、約15万店舗+Visa加盟店約1億店で使えるようになった。「Tポイント」提携店+Visa加盟店ならポイントの二重取りも可能に。菊地崇仁は、「持っていて間違いないポイントカード、加盟店舗に身近な店が多いので、活用すればとてもお得に」とコメント。Tポイントは「Vポイントアプリ」をダウンロードするとモバイルVポイントとなり、Tカードの番号を登録するとスマートフォン上でポイントを貯めたり使ったりでき、アプリ限定のクーポンなども配信される予定である。TポイントとVポイントを持っている人は合算できるとし「VPass」にTカードの番号を登録すると自動的に一つの新Vポイントとして連携できる。菊地崇仁は、「Vポイントの最大のウリは、スマホのタッチ決済」とコメント。タッチ決済はアップルペイやグーグルペイなどに登録する必要がある。三井住友カードで普通に支払った場合は0.5%還元だがスマートフォンのタッチ決済に変えると6.5%プラスされ、家族の登録で最大5%プラスされ、アプリのログインやSBI証券の利用などVポイントアッププログラムを達成すると最大8%プラスされ、全ての条件を満たすと計20%のポイント還元になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(最新ニュース)
長年“つながりにくさ”が指摘されてきた楽天モバイルは、きょうから“プラチナバンド”と呼ばれるサービスをユーザーや通信量が多い都市から始めると発表した。楽天モバイルは他の大手3社に大きく水をあけられていて、携帯電話事業は赤字が続いている。“つながりにくい”イメージを払拭し、黒字化のため1000万契約を早期に達成したい考え。

2024年6月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
今月就任したNTTドコモの前田義晃新社長が、銀行業への参入を目指す方針を明らかにした。前田社長は人材サービス大手のリクルート出身で、NTTグループの生え抜き以外から初めて今月社長に就任した。会見では、首都圏をはじめ人口が密集する地域で通信の改善に取り組む考えを示した。その上で携帯大手各社で唯一、グループ傘下に銀行がないことについて「我々として(銀行は)必要な[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
NTTドコモ・前田義晃新社長は就任会見で「通信の品質向上を最重要課題として取り組んでいく」方針を示した。2023年春ごろから都市部で通信品質低下を指摘する声が相次ぐ中、前田社長は「ネガティブな声はだいぶ減ってきたが、もっと強化しないといけない」と強調した。SNS上の声やアプリのデータから通信品質の劣化場所を検知し対策していくなどとしている。

2024年6月18日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
NTTドコモの前田義晃新社長が会見を開き、首都圏をはじめ人口が密集する地域で通信の改善に取り組む考えを示した。その上で、携帯大手各社で唯一、グループ傘下に銀行がないことについて「検討を進めている」と述べ、銀行業への参入を目指す方針を明らかにした。

2024年6月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
ガラケーについて、auは2022年3月に、SoftBankでは7月31日に、docomoでは2026年3月31日にサービスを終了する。4Gに対応しているガラケーは継続して使える。使えなくなったガラケーから思い出の写真を復活させるサービスを取材。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.