TVでた蔵トップ>> キーワード

「SBI HD」 のテレビ露出情報

大株主ファンドから提案されていたSBIの北尾吉孝会長は候補から外された形となった。関係者によると北尾氏は激怒しているという。今朝、フジ・メディアHDの齋藤清人社外取締役は、来月の株主総会に向けて時期的にも、きっちり固めるべき時期に来ていると話していた。大株主のダルトンから新たな取締役として12人の提案を受けるフジ側。関係者によるとダルトンの提案する候補の全員を外す方針を固めたという。ダルトン提案候補の菊岡稔氏は、12名のうち4名だけダルトン側に働きかけるというようなことがなかなか現実的なじゃないというふうに判断されたんじゃないかと語った。焦点となっていたSBI・北尾氏も候補に入らなかった。北尾氏といえば、2005年堀江貴文氏率いるライブドアがフジの経営に関与しようとした際、ホワイトナイトとしてフジ側を助けたいわば恩人。ただ、中居正広氏と元女性アナウンサーを巡る問題について先月17日「つくづく僕は堀江くんに悪いことしたなと 僕の当時の20年前の判断は珍しく外れていた」などと述べ日枝氏を痛烈に批判していた。ただ高圧的な姿勢にフジ社内からは「日枝さんがそっくりそのまま北尾さんに置き換わるようなもの…」という声も。来月の株主総会に向けては対立することも予想される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
先週金曜日、フジテレビの親会社は新たな取締役候補として4人を発表。ダルトンが提案していた12人は全員候補入りしなかった。最も注目されていたSBIホールディングスの北尾吉孝会長は取締役就任に意欲を示していたが、関係者によると候補から外れたことに激怒しているとのこと。今回の決定を受けてダルトンは真摯に検討したとは到底思えないなどと声明を発表。

2025年5月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
フジ・メディアHDは2004年通期の収支がスポンサー離れなどから200億円超の最終赤字となった。人事を巡っても株主側のダルトン・インベストメンツがSBI HDの北尾吉孝氏らの起用を提案したのに対し、フジ・清水賢治社長は12人の提案を受け入れずファミリーマートの澤田貴司元社長らを起用するとしている。専門家の竹下隆一郎氏は株主総会が焦点で株主に渡される委任状をフ[…続きを読む]

2025年5月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
スポンサー離れなどを理由に2024年度の通期決算で200億円超の最終赤字に転落したフジ・メディアHD。その経営をめぐり対立が深まっている。SBI HDの北尾吉孝社長を含む12人の取締役候補を提案している物言う株主「ダルトン・インベストメンツ」に対し、フジテレビは先週金曜、ダルトン側の提案する候補者12人を拒否する方針を発表。ファミリーマートの澤田貴司元社長ら[…続きを読む]

2025年5月17日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
フジHDの新役員候補発表 SBI北尾会長らは含まれず。ダルトン・インベストメンツはSBI HDの北尾吉孝氏ら12人を提案したが、1人も候補に入らなかった。新たな取締役候補は、元森ブル専務の堀内氏、弁護士の花田氏、ファミリーマート元社長の澤田貴司氏、フジテレビ柳敦史財経局長ら4人。SBIホールディングスの北尾会長兼社長は、先月、ぼくが乗り出した以上、白旗をふっ[…続きを読む]

2025年5月17日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
フジ・メディアHDに取締役の人事案を拒否されたダルトン・インベストメンツは、当方と協議もなく全候補者に反対したのは遺憾との声明を出した。来月の株主総会では人事案をめぐる委任状争奪戦に発展する可能性もある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.