“つぶやき”から“動画ファースト”へ

2024年12月19日放送 6:33 - 6:41 テレビ東京
モーサテ テレ東系経済WEEK

X・リンダヤッカリーノCEOはXを広告や宣伝に使う日本企業の関係者を前に講演。2022年、イーロン・マスク氏が突如仕掛けたツイッターの買収。買収後マスク氏がCEOに任命したのがテレビ局幹部だったヤッカリーノ氏。来日中テレビ東京の単独インタビューに応じた。「イーロンマスク氏の下で働くのはこの上ないほど刺激的」とコメント。ツイッターの社内やサービスを一変させようとしたマスク氏。それに反発するように利用者の一部はXを離れ競合のSNSブルースカイの利用者は短期間で急増。ヤッカリーノ氏は今後の戦略について「動画中心のプラットフォームへの進化する」と明かす。さらに今月には独自の生成AI「Grok2」を無償で開放。X上のポストもリアルタイムで学習するなどチャットGPTなどとの違いも打ち出した。あらゆる機能を一つのアプリに盛り込むEverythingアプリ戦略こそがXの次の一手。Xは日本を最も重要な市場とみなす。日本では毎月6800万人がアクセスし検索数や利用時間では世界一。Xは今年から日本でもエンジニアの採用を開始、米国以外に開発拠点を構えるのは初めて。今年は政治への影響力に注目が集まった。今年日本でもSNSでの発信を得意とする候補が選挙で多くの票を集め当選。マスク氏は今後もSNSの影響力が大きくなると示唆する。


キーワード
テレビ東京YouTubeドナルド・ジョン・トランプTwitterアメリカイーロン・マスクTikTokテスラChatGPTX Corp.BlueskyXGrok 2

TVでた蔵 関連記事…

お客様 ヒコロヒー&せいや お酒を飲みながらゆ… (あのちゃんねる 2025/5/18 0:00

結成16年以上の漫才師No.1トーナメント (THE SECOND〜漫才トーナメント〜 2025/5/17 19:00

テーマ:免疫力アップ (Gヘルスケア 2025/5/17 0:43

ロサンゼルス五輪・パラ ”空飛ぶタクシー”使用 (ニュースウオッチ9 2025/5/16 21:00

そらジローのキーワードチャンス (ZIP! 2025/5/16 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.