“児童虐待防止” NPO団体などが啓発活動

2024年11月11日放送 13:13 - 13:15 NHK総合
列島ニュース (札幌局 昼のニュース)

こども家庭庁が毎年11月に取り組んでいるオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンにあわせて、札幌市で啓発活動が行われた。札幌市中央区の商業施設で子育て支援を行っているNPO団体のスタッフやボランティアが、児童虐待防止を呼びかけた。札幌市では、昨年度児童相談所が対応して子どもへの虐待と認定した件数は2627件に上り、過去最多となった。札幌市は、虐待が疑われるときは児童相談所の相談専用ダイヤル・全国共通の相談ダイヤルに電話するよう呼びかけている。


キーワード
札幌市中央区(北海道)札幌市(北海道)北海道ネウボラこども家庭庁オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン

TVでた蔵 関連記事…

“朝の小1の壁”って? (NHKニュース おはよう日本 2025/4/7 7:00

“朝の小1の壁”って? (NHKニュース おはよう日本 2025/4/7 6:00

全国に広がる「フードリボン」とは (news zero 2025/3/31 23:00

“赤ちゃんポスト” なぜ今?課題は? (首都圏ネットワーク 2025/3/31 18:10

独自 こども家庭庁 朝の小1の壁 適切な対策求め… (NHKニュース おはよう日本 2025/3/31 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.