“四国最古” 地蔵ぼさつ初開帳

2025年1月22日放送 13:43 - 13:44 NHK総合
列島ニュース (高松局 昼のニュース)

開帳されたのは土庄町上庄の小豆島霊場49番札所・東林庵の本尊として祀られる「木造地蔵菩薩立像」。平安時代中期に作られたと推定され“四国最古の地蔵ぼさつ”と伝えられている。平成4年に町が文化財に指定し、地元の自治会が管理している。「島開き法要」にあわせ2日間、特別に開帳された。


キーワード
NHK高松放送局NHK鹿児島放送局小豆島東林庵木造地蔵菩薩立像土庄町上庄自治会上庄(香川)

TVでた蔵 関連記事…

井上百貨店 松本市中心部の店舗 きょう閉店 (列島ニュース 2025/3/31 13:05

中学生が「制服」を考える (列島ニュース 2025/2/13 14:05

元プロサッカー選手 ”夢”語る教室 (列島ニュース 2025/2/13 14:05

香川のローカル鉄道 どん底からの復活劇/香川・… (あさイチ 2024/12/26 8:15

「地域の宝」を守りたい (列島ニュース 2024/10/11 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.