“震災・津波に火災も…二度と起こってほしくない”

2025年3月11日放送 12:00 - 12:03 NHK総合
ニュース 東日本大震災14年

東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故の発生からきょうで14年。震災関連死を含めた死者と行方不明者は合わせて2万2228人に上る。山林火災が起きた岩手県大船渡市など、各地で追悼の祈りがささげられている。津波で自宅が流された男性。今回の火災ではなりわいを支える多くの資材が焼け落った。震災遺構として保存が決まった宮城県南三陸町の「旧防災対策庁舎」。職員や地域住民など43人が犠牲になった。


キーワード
東京電力福島第一原子力発電所東日本大震災釜石(岩手)大船渡市(岩手)若林区(宮城)荒浜(宮城)いわき(福島)南三陸町(宮城)南三陸町防災対策庁舎

TVでた蔵 関連記事…

寄り添うラジオ (【放送百年】アナウンサーの100年 2025/8/14 23:45

店主に意外な経歴ガチ世界グルメ (ひるおび 2025/8/14 10:25

野田洋次郎見つめた“8月6日の広島” (NHKニュース おはよう日本 2025/8/14 7:00

誘致 地域活性目指すロケツーリズム/富山 地域… (ひるおび 2025/8/13 10:25

灯ろうともし「光の盆」 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/13 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.